忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

J1横浜Mの日本代表DF中沢佑二(30)の今季ユニホームへの選手名表示が、愛称の「BOMBER」となることが、19日のJリーグ理事会で報告、承認された。

 Jの日本人選手ではこれまで、現横浜FCのFW三浦知良(41)の「KAZU」など、本名を省略した愛称のユニホーム表示はあったが、本名と関係ない愛称の表示が認められたのは初。横浜MではFW清水範久(32)も愛称の「JIRO」、GK榎本哲也(25)が「TETSU」など、通常の名字以外のユニホーム表示が今季は大量11人となる。

 代名詞の「ボンバーヘッド」をそのまま背負うことになる中沢はこの日、今年初めて使用が解禁されたクラブ施設で自主トレ。年末年始も完全休養は2日程度で体を動かしていたといい、「リーグ戦全試合出場」を年間の目標に掲げた。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI