忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●木村和司監督(横浜FM):

「久しぶりに気持ちがいい。選手が集中して、気迫のこもったゲームができた。まんまとハマった感じ。あまり言うことはない。してやったり、どうだ、と言った感じです。
ファン、サポーターの方々に気持ちは伝わったと思う」

Q:ハマったというのは、具体的には?
「今日は、今までのシステムと少し変えてマツ(松田)のワンボランチ、(中村)俊輔をトップ下というかフリーにした。マツが最終ラインの間に入って、兵藤とジロー(清水)でうまくポジションを取りながら俊輔にボールを入れていくという狙いがうまくできた。
こういう形で勝って、1つのやり方が身についたと思う。これを、また精度を上げていけば、さらにいいゲームができるのではないか」

Q:中村のラストパスのイメージをもっと共有していく必要があるのでは?
「そのとおりです。それも、やっていきたいポイントの一つ。遠いところにボールがあっても、それに反応するようにということも言っている」

Q:ACL出場権獲得圏内(3位以上)をめざして、これからどのように戦っていくのか?
「今日のゲームはこの前の鹿島戦でいい勉強になって反省して、結果を出したというのは大きい。それだけ選手のACLに行きたい、上位に行きたいという気持ちが出ていたのだと思う。また、何よりファン、サポーターにいいゲームを見せたいという気持ちも出ていた」

●飯倉大樹選手(横浜FM):
「全体的に守備を頑張ってくれた。切り換えも早かった。失点は自分たちのミス絡みだったけど、それ以外はほとんどDFがカバーしてくれた。今日はいい意味で、DFとコミュニケーションをとって守れたかなと思う。
自分たちの両サイドバックが高い位置を取り、ポゼッションをして、取られたらすぐ守備に切り換えることが徹底できた。そこがすごくよかった。
迫力をもってボールを奪いにいくこともできた。逆にボールを取りに行けない時は、相手にボールを回させていた感じ。しっかり形をつくって、じっと我慢して守れた。それが逆転につながった。これを続けてやればいいかなと思う」

●田中裕介選手(横浜FM):
「高い位置を取るように監督から言われていた。前半は距離感のところで迷っていたというか、自分の感覚でやっていた。ハーフタイムに『もう少し行け』という指示があったから、もっと高い位置取りになった。そっちの方がよかったと思う。
守備のところで、みんなが意識してコースを消したり、中盤の選手もよく走ってくれた。その点で、いつもの広島戦より相手にパスを回させているイメージが強かった。ただ、攻撃の時にどこでスピードを上げるのか、どこに狙いをもっていくのかという部分で、もっと徹底できればよかったです」

PR
●木村和司監督(横浜FM):

「全然だね。本当にサポーター、ファンに申し訳ないゲームをした。結果は勝点3を取れたが、私は最初からJ1リーグ戦に関しては“楽しむ”ということをやってきたんだけど、できてなかった。
ああいう(狩野)健太の交代なんかも、自分のミスだと思っている。わかっていない。そこは本当に悔しい。こういうゲームになったらしっかり決めて、なおかつサポーター、ファンに喜んでもらって帰ってもらう。そしてまた、見に来たいと思ってもらう。そういうプロ意識が、本当に足りない。
得点は、トレーニングでやってきたことが、結果的にあのゴールにつながった。今週の練習で、トップのコンビネーションを意識させていた」

Q:選手のできがよくないサッカーは、監督の責任とも言えるのではないか?
「そのとおり。だから自分に腹を立てて、ああいう交代をした。自分が情けなかった。何で入れたのかなと。入ってから、何を後ろを向いてやっているのか。ブーイングが出てるでしょ、試合の結果じゃない。プロであれば、もちろん結果は優先されるけど、一番大事だと考えているのは選手が楽しむか、そしていかにサポーターとファンを楽しませるか、喜ばせるかです」

Q:これを教訓にして前進するためには、どうすればいいでしょうか?
「まずは切り替えていかないといけない。次は鹿島。前半戦、一番やられたと感じた相手です。これに勝たないと今からのF・マリノスは上位にいけない。その点は選手も重々感じてくれていると思う」

Q:初先発の端戸仁については?
「普段は、もうちょっと身体のキレがあるのだが、そのへんは多少の緊張があったのかなと。点に絡んでから、ちょっとは気持ちも楽になって本来のスタイルが出てきた。姿勢が良くてちゃんとボールコントロールできて取られない。身体も意外に強い。今からでしょう。また経験、勉強してよくなっていってくれればいい。それだけのものを持っている」


●山瀬功治選手(横浜FM):
「今日のよかった点としては、ボランチを含めたディフェンスラインが、非常に集中して相手にいい形を作られせなかった。なおかつ、攻撃のスタートになるようなボールの奪い方をしてくれた。相手が攻め込んできて、ゴールラインを割ってゴールキックになると、相手は守備の形を作りなおして、それを一から崩していく形になる。ボールを奪った瞬間というのが、一番相手のバランスが悪いし、逆にこっちとしては攻撃を切り替えるチャンスでもある。そういうシーンをどれだけ作れるかが、試合を大きく左右するポイント。そういうシーンが今日は多かった」

●栗原勇蔵選手(横浜FM):
「都倉選手? やっぱり強かった。でも、ゴール前ではやられなかったから今日はよかった。マツさん(松田)とは話し合っているというか、もっと、こうしたほうがいいんじゃないかと言い合っている。今日は途中で2回ぐらいあった。まあ、こっちは見えていなかったから、マツさんが正解だね。守備で出るとか、出ないところとか、マツさんに言われた。
もう1点入ったら、“ちゃぶれ”たんだろう。1点だけではセットプレーとか最後まで何があるかわからない」

●波戸康広選手(横浜FM):
「今日は課題も見つかったし、来週1週間で直していきたいと思います。課題? まあ、つなぎの部分だったり、フィードの部分だったり、もう少し落ち着いてできたはず。そのへんです。
神戸は気持ちを強くして挑んでいた。でも、相手に退場者が出て、試合内容としては有利に進められたかなと思います。そういう意味では、F・マリノスのほうがしたたかさがあった。これを続けていきたい」

●田中裕介選手(横浜FM):
「練習量は、夏場も含めてかなりやってきた。今日入っていないメンバーは、俺が頑張れば『次は自分も』となる。そういうのもあったから、やってやろうというより、今日は感謝。みんなに支えられたから、それは本当に思っていた。
試合が始まる前は、頭の中がクリアで、全然緊張もしていなかった。自信はもちろんありました。無失点で終えられたのは、本当にみんなの守備のおかげ。特に同じDFラインのメンバーとか、ボランチの(河合)竜二さんやオグ(小椋)と、しゃべりながら試合中にやっていた。それがよかったと思います」

●木村和司監督(横浜FM):

「強いエスパルスに勝てて、本当に良かったと思います。試合前に、長谷川監督を脅しておましたから(笑)。もう勝たせてくれるだろうと。これ以上やられたら、お前との縁を切るぞというぐらい気持ちを込めて言った分、よく聞いてくれましたね。
試合は、早い時間で点を取れて、ただその後はちょっと引き気味になったというか、そのへんが残念です。あと、相手が1人少なくなって、久々にちゃぶれていたんだけど、そのちゃぶりもシュート、ゴールまで行けてちゃぶれたということになるので、もう1点、2点欲しかったところですね。こういうチャンスはめったにないというところで、やっぱり入れておかないとというのはありますね。
まあ今シーズン、練習試合も入れて(勝てなかった)強いチームに勝ったというのは、うれしいねえ」

Q:中村俊輔選手についてですが、夏場でベテランの選手はきついと思うんですが、今日の働きはいかがでしょうか?
「本当に良くなってきているし、久しぶりに素晴らしいFKを決めてくれて。マッチコミッショナーミーティングのときに、最近ちょっと壁が近いんじゃないかと。どうも気になるんですよねと、西村さんに言った分ちょっとは効いたのかなと(笑)。エスパルスにも良いキッカーがいるし、そこは醍醐味なので、できれば目測ではなくて補足してほしいと。さっき俊輔もちゃんと下げてくれたと言ってました。あいつが入れると、本当に気持ちいいし、盛り上がりますよね」

Q:プレーの内容の面で、勝利につながった良かった面は?
「ひとつはディフェンスのところで、ボールに対してコースを切りながら行けていたこと。最後もボスナーが出てきてピンチがありましたけど、そのへんもみんなで打たせない、コースに行かせないというところは、まずそこですよね。前半は何回か、左サイド、相手の右サイドから早い段階でクロスが入ってきたのは恐かったですけどね。失点に関しては、ボールへの寄せと、プッシュアップと、マーキングというところが残念だったですね。
まあもっとシュートまで行けるチャンスが何回もあった分、やっぱりゴールしたかったですよね。エスパルスとも、得点の部分ではかなり離れてますから、徐々に返していきたいですけど、久しぶりに2得点したというのは、まあ収穫かなと。次は3点、4点と取れるようなチームにしていきたいですね」


●小椋祥平選手(横浜FM):
「(相手が10人になってからは)3点目も狙いにいっていたけど、取りきれなかった。そこで取れていれば、相手も少し落ちるだろうし、もっと楽になったと思う。相手は1人少ないけど、かといって攻め急いでいるとカウンターでやられたりするので、うまく回しながら、行くときにもっと迫力を持っていければ良かったなと思う」

Q:これで2連勝ですが、どのへんが良くなってきた?
「(中村)俊さんが我慢してあまり下がってこなくなったというところは、自分たちを信頼してもらえるようになったと思うし、そこでうまくバランスがとれるようになったのかなと思う」

●兵藤慎剛選手(横浜FM):
Q:先制点の場面は、あそこを狙っていた?
「俊さんドリブルで抜けると思ったので。チームであそこに行くというのは決まっていたけど、タイミング良くあそこに抜けられて、誰もマークがついていなかったので、俊さんが良いボールをくれて、自分は合わせただけ。でも、チームの狙いが出たという部分では良いことだし、2試合続けてセットプレーで点が取れているというのは、これからの強みになってくると思う。厳しい試合ではセットプレーが大事になってくると思うので。
ただ、2本ともセットプレーからの点なので、流れの中から点が欲しいというのはあるけど、チーム状況があまり良い感じではなかった中、こうして連勝できたというのは、去年にはなかった強さだと思う。こういう厳しい試合を戦っていくことによって、みんな経験値も上がっていくと思うし、これからまだ16試合もあるので、上とはまだ離れているけど、一戦一戦やっていけば絶対チャンスはあると思うので、チーム全体で頑張っていきたい」

Q:対清水ということで、意識していたことは?
「今の清水は、前線がすごく調子がいいので、しっかり僕らがブロックを作って、挟み込みだとか、攻から守への切り換えという部分を全員が早くできたと思う。最後は相手がロングシュートを打ってきたり、精度の高いボールを上げたりしても、チーム全員で身体を張れたという部分が、泥臭いけど勝利につながったと思う。だから、良い試合というか、チームとしては良い勝ち方だったと思う」

Q:攻撃に関しては?
「前半は、相手が前に前に来ていたので、なかなかチャンスを作れなかったという部分もあるけど、後半は相手が運動量も落ちて、自分たちがボールを持つ時間も多くなって、そこから多少攻撃の形はできてきたかなと思う。でも、(岩下が)退場した後にあれだけボールを持っていたので、3点目、4点目を取りにいければ、いちばん良い勝ち方だったと思う。ただ、全員がハードワークして、1点差でも勝てたということは、本当に大きな1勝だったと思う」
●木村和司監督(横浜FM):

「仙台もこんなに暑いとは思わなかったが、選手は本当に頑張っている。その頑張りで勝たせてもらった。
松田が点を取ったが、そういうベテランの働きは本当に頼もしく思う。
内容は、シュートが少ない、それに尽きる。もう1点取れれば優位に進められたのに。両チームとも必死で戦っているので、そう簡単には点を取らせてはもらえなかったが、もっと崩す場面、シュートの場面が増えてこないと。もっと(サポーターを)喜ばさないと。それが一番だ。こんな暑い中、たくさんのお客さんが来てくれているので、もっと喜んでもらって帰ってくれるようなプレーを、たくさん見せられれば良かった」

Q:後半、少し引いて守っているように見られたが、それは監督の指示か?
「(仙台が)前がかりになってくるので、引くように見られたというか。(相手は)どうしても勝ちたいという気持ちが前面に出てくるので、そこでゴールを守りたいという気持ちには当然なる。
相手を来させて、速攻というのも一つの戦術。その辺は選手の判断もある。最後の波戸が足を痙った時(の判断)も、当然こちらからの声は届かないので(選手たちの判断を)頼もしく思う」

Q:小野選手は腰か尻部を打ち、それによる交代のように見えたが、どのような状況か?
「あれはファールじゃなかったじゃろか。レフリーに聞いたが。宝になるような選手を壊してもらいたくないというか。レフェリーの責任だけではないが。
幸いにも、多分、強い打撲だったと思う。これも一つの経験というか、それを乗り越えていって、できれば早く点を取って、すっきりしてもらいたい。もっともっといいプレーを、たくさん見せてもらいたい」


●松田直樹選手(横浜FM):
「何かしら結果を残さないといけなかった、僕は。それを少しでも証明できて良かった。シーズン前半はベンチから見ることが多かったから、チームを冷静に分析できていた。
今まで僕が出られなかったのは、僕が努力していなかったから。監督にも『90分持たないと使わない』と言われていたが、ようやく今回、出ることになった。ただ、まだまだ努力が足りないが。
守備は、俺とオグ(小椋)でしっかり守って、シュン(中村)を楽しませてやりたい。
ベンチにいるのは、すごくストレスになる。それは間違いないから、本当に、努力しなくてはいけない」
●木村和司監督(横浜FM):

「どっちが中3日か、わからない。それくらい、(横浜FMにとっては)ひどい試合だった。ミスだらけ、攻守にわたって。特に攻撃でミスが多かったが、そういうミスが多いと守備もバラバラになる。
とにかく、試合開始からプレースピードが遅い。久しぶりのナイトゲームということも影響したのかな。とにかく、ああいうボーッとしたプレーでは、サッカーにならない」

Q:中村俊輔選手がフル出場し、小野裕二選手が初出場を果たしましたが。
「このひどい試合の中で、唯一の光明がそれ。俊輔は(起用を)どうしようかと思っていたけれど、(しっかりと)できているし、1試合やらせてみよう、と。まだまだプレーも良くないし、あんなものじゃないはず。だけど、もっとよくなると思うし、そうなればチーム全体も良くなる。
小野は、本当はこういう感じで試合に出したくなかったけれど、トップチームでも十分にできることを示した。次の試合も使える、というか最初から使ってもいいと思うくらいのプレー。
まあ小野については、メディアの皆さんには、あまり騒がんでもらいたい。ニワカスターではなく、大切に育てたい。ただ、ワシは(小野は)横浜FMの宝になると思っているし、日本の宝にだってなる可能性もある。それくらい、高く評価している」

Q:故郷広島に、監督として戻ってきてわけだが、特別な想いは?
「まあ、横断幕を中学の時の同級生が用意してくれて、試合前には少し話もできた。そういう仲間がいるというのはありがたいこと。だから、もう少しいい試合を見せたかった。広島が故郷なのは、間違いのないことだしね。本当に、もう少しいい試合を見せたかった」


●小野裕二選手(横浜FM)
「試合前は緊張していた。入ってからはそんなに…。
自分が後ろ向いて受けた時に、広島のDFが強くてキープできなかった。これからプロでやっていくことを考えると、あそこはキープしないと通用しない。逆にドリブルとかは、3回抜いていくことができた。ただ、最後は(渡邉千真選手に)パスしてしまった。今思えば、あそこはシュートしないといけなかった。
ボールを持って前を向いた瞬間、相手の守備が身体を寄せてきて、自分の間合いができなかったし、後ろに(ボールを)下げてというのが多くなった。もう少し練習からそういうことを意識して、前を向けるよう慣れていきたい。
最初のワンプレーで息が上がってしまった。最初の15分くらいは長かった。あとの15分はカウンターを食らってしまった。相手が速くて、時間も早く過ぎてしまった。もう少し周りと合わせないとダメ。何回か動いているけど、裏で孤立してしまった。連動して動ければよかった」

●栗原勇蔵選手(横浜FM)
「かなりサイドからバイタルを使われてシュートをやられた。先にやられたら相手の思う壺。自分たちが出ないといけなくなるし、広島は巧いから。もう切り替えるしかない」

●中澤佑二選手(横浜FM)
「ああ…。今はコメントすると、文句しか出ないからやめます。ノーコメントです。イライラしているんで。悔しいのと不甲斐ないのと、もういろんなものがあって…信じられないです。…やめます。もう文句になるから」

●中村俊輔選手(横浜FM)
Q:とられ方が悪かった?
「うーん…。人数のかけ方と、とられ方が悪かった」
Q:意図がバラバラな感じがしたが?
「誰が突っかけて、どこでスピードアップして、というのが…どこで誰が無理して…結局左サイドでとられて、変な感じになってしまった。まだ仕掛けないでいいでしょうという周りのアングルから仕掛けて、そこからとられて、速攻されてしまった。
あと、一人一人の距離が短い・短い・長いってなった時に、長いって時に勝負しなければいけない。あそこで抜ける能力とか…。だから、やっているサッカーの差というよりも、個々の判断とか能力の差だと思う。
それをうまいこと向こうは引き出せたし、こっちは引き出すことができなかった。はまる試合もあれば、はまらない試合もある。はまらない試合をどう対応していくかだと思う」
●木村和司監督(横浜FM):

「1試合を通じて15~20分しかサッカーをしてないとこういう結果になるということですね。だいたい負ける時とか引き分ける時はこんなもんですね。15分くらいしかサッカーをしていないというか。前半は自分たちでリズムを崩して、後ろに下げることが多くなって、相手の思うつぼで、蹴って、それを拾われて、カウンターを食らうとかね、自分たちのミスでリズムを悪くする。いつものというか…こういう流れだと、こういうサッカーになるということですね」

Q:失点してから3選手を交代しましたが、選手交代の意図を教えてください。
「それは点を獲りにいくためです。後半あたまから斎藤をいれましたが…今日は坂田を久しぶりに頭から使ったが機能していなくて、山瀬功治もいつのもポジションと違ったこともあり、早めにいれたい、と。前半リズムが悪かったので、何かをかえないといけないというところで斎藤をいれました。それによっていいリズムを作って徐々に良くなっていったんですが…あとは狩野健太が中盤で作るというか、そういうのが出来るので、入ってもわりと機能した部分は良かったかなと。最後は宏太に一つの望みをかけたが、最後のサイドチェンジのパスなんかをみてても、なんで前を見ないのかなと言うのはありましたけどね、それなりに代わった選手も良くやったと思う。健太の投入も点を獲るために、松田が攻撃のところでは機能していなかったので健太を入れてリズムを作りたかった。それによって多少リズムは出たのかなと思います」

Q:前半のリズムが良くなかったということですが、どう立て直したかったのか。
「まずはGKにさげるパスが多かったですね。それを蹴ってしまえば、相手の思うつぼでそれを拾われる。相手は蹴らしてなんぼですから。同じようなサッカーをすれば当然相手のリズムですから、僕たちのリズムじゃない。例えば中盤でダイレクトとか、そのへんの連動するプレーがなかったのは、やっぱりリズムがないです。下げて、蹴って、下げて蹴って、では自分たちのやろうとしているサッカーではないですから。前半も含めて、点を入れられるまでは何をやっていたのか、というか、サッカーしていないですね。最初にいったように15~20分しかサッカーをしなければ、こういう結果になるのは当然です」

Q:斎藤選手の動きについての評価をお願いします。
「いいですね。若くて、ああいうボールを持った仕掛けもいいですからね。今日は頭から使おうかと思ったのですが、少しリズムをかえるときに決定的な仕事ができるので手元においておいたんですが、今日の試合をみていても、学のところにボールが入れば何かが起きそうな予感はありましたよね。これで今後、学をどんどん使っていくメドがついたというか、最後どっちにしても勝たないと望みがないので、全力でいきたいですね」


●齋藤学選手(横浜FM):
「点を獲った時は夢中だったのであまり覚えていません。とにかく次の1点を早く取りにいきたいと思っていました。(監督の評価も上々でしたが)監督にそう言っていただけるのは嬉しいのですが、もっと練習しないと。シュートとかもっと点を獲れるシーンもいっぱいあっただけに…もっと仕掛けるところとか、ゴールに向かう姿勢とか、精度をあげていきたいと思う。(どんなことを意識してプレーしていましたか?)小さいので相手に捕まえられないようにバイタルエリアで動いていこうと思っていました。でも小さいのは持ち味だと思っているので特に気にしていません。小さい時から小さかったので(笑)。去年は遠慮する部分もあったけど、今年になって監督から遠慮せずにやれと言われて,気持ちの面でも充実してやれている部分もある。ただこれで試合に出れるとは思っていないし、また試合に出ることを目標にしてやっていきたいと思います」
●木村和司監督(横浜FM):

「前半は自分たちのリズムで出来て、そこで3点ぐらいは取っておきたかった。後半は相手も前に出てきて仕掛けが早くなったり、こちらにミスが出たりして、リズムがよくなかった。最後に3点目が取れて、何とか形はついたかなと。本来は5、6点は取らないといけない。もうちょっと、反町監督を泣かせたかった」

Q:若い選手たちが頑張っていたが、その点については?
「金井はよくやってました。学は、もっと出来る選手だと思う、また機会があれば、両選手を使っていきたい。それにこの他にも若い楽しみな選手が何人もいる。チャンスはどんどん与えていこうと思っていますし、若い選手が力をつけていくことでチーム力は上がっていく。もっともっと、出てきてほしいですね」

Q:今季初出場の松田については?
「体調を考えれば、さすがだなというプレーを何回も見せてくれた。やはりゲームコントロールというか、ゲームの流れを読める選手。勇蔵が上がればちゃんとカバーし、チャンスと見れば自分でも出て行ける。マツは、やっぱり良い選手ですよ」

●栗原勇蔵選手(横浜FM):
「アシストした時は、普通なら相手のカバーがいるはずなのにいなかった。何でいなかったんだろうだろう? あそこでスローインを受けて、別にパワープレーをしていたわけではないけど、(渡邉)千真のアシストをしてよかった。
点を取れればできるだけ取った方がいいけど、そう簡単には取れない。いつもに比べたら取れたほうじゃないか。
今日はジローさん(清水)が利いていた。すごく狙いどころが良くて、中盤でカットしてくれるからやりやすかった。
ボンバー(中澤)は、もちろんいない。いつもみんな、ボンバーに頼っている部分が結構、大きい。いない分、みんなでカバーしてやれたのでは」

●松田直樹選手(横浜FM):
「まあ、ミスも多かったけど、楽しく90分間出させてもらったので、監督に感謝している。自分がこうやって出られたのは、ドクターとトレーナーのおかげ。その人たちに感謝の気持ちを込めて戦いました。
今まで45分間しか出ていなかったけど、今日は何とかできた。これでフィジカルも上がってくるだろう。チームとのコミュニケーションとか連動の動きとかも、良くなってくると思う。
次の神戸戦も、チーム一丸となって戦いたい。代表選手が抜けたので、足りない部分はあるけど、その分をみんなで力を出して補って、決勝トーナメントには必ず行きたい。
(木村)和司さんは『楽しめ』と言ってくれている。『ちゃぶれ』ってことも言っている。今日は『ちゃぶれなかった』と言っていた。
自分の持ち味とかを出さないと、自分が帰ってきた意味がない。だから、声を出し続けた。後は戦う気持ちというのを、若い選手たちに伝えていきたい」

●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「守りがまず良かった。セカンドボールを拾えたし、ジロー(清水)さんのところが利いていた。
得点シーンについては、ラッキーでした。あの位置のFKは、監督からも狙えと言われていた。練習の時から自分が蹴っていたので、試合でも自分が蹴ると思っていた。コースは甘かったけど、スリッピーなピッチでボールが走り、決めることができた」

●木村和司監督(横浜FM):

「久しぶりに3点取れて、勝点3も取れてうれしい。選手は本当にようがんばった。新潟戦から切り替えてくれた。ミーティングでも言ったが、気持ちは大事。今週、それから今日のミーティングで言ったように強い気持ちで行くことを実践し、自分たちの力をちゃんと出してくれた。本当にワシ自身、うれしいです」

Q:立ち上がりから激しく前に行こうとしていたが?
「入り方も良かったですし、基本的なことを言いました。ボールを奪われたら奪い返す、ボール近くでボールを奪いに行く、相手に簡単にプレーさせない。ボールを持ったら大事に、徹底的につないでいく自分たちのサッカーをやる、裏を狙う、逆を突く、そういったずっとやってきたことが今まで出なかったので、木曜日には強く言って、それに応えてくれた。先行して、加点して勝てたの大きい。連敗しないこともいいね」

Q:気持ちが入っていたという話だが、狩野についてコメントを下さい。
「なんで(笑)? 良かったでしょ。気持ち入ってたでしょ。できる選手なのにやってなかったというか、どこかでサボっていた。ちょっとなめたことをやっていたりするんだけど、まぁまぁサッカーを知っているかな、と。まだまだ下手くそだけどね。今日はよくがんばった。かなり斜めに入っていけていたし、そのあともやっていたので多少ほめましたけどね。最後はバテたので代えましたけど」

Q:前半はレッズのボール回しにアタフタしていたが、後半はコントロールできていた。前半の評価は?
「新潟戦もそうだったけど、点を取ったあとのサッカーでオドオドしてしまった。そこがまた出た。だいぶボールウォッチャーになって、誰を捕まえるのか、どこで捕まえるかがちょっと不安定で、危ない場面が続いた。後半はそれを言って、選手が対応してくれたので良かった」

Q:最近、システム、選手をだいぶいじっているが?
「そんないじってないと思うよ(笑)。多少じゃない? 縦と横と。今の選手は本当に頭でやりすぎてますね。何を考えているか知らんけど。体で表現せいっちゅうんじゃ、ほんとに(笑)」

Q:中村俊輔が左からいろんなところに動いていたが?
「今日はそんなにたいしたプレーしてない(笑)。どこで代えようかと、常に声をかけていた。『大丈夫か、大丈夫か』って(笑)。まぁ、あんなものじゃないですよ、俊輔は。でもいるだけで違いますよ。最後までやらせたのは、そこだし、やっぱり。あいつに代わる選手は今はいないですよ」


●山瀬功治選手(横浜FM):
(ゴール前の粘るキープが決勝点になったが?)粘ってというか、ボールを取りに来る足の動き、ボールを取りにくるやり方は結構見えていたので、1つ1つ、ブロックしたりとかしながら、取られないようにできた。(チームとしてセカンドボール争いで優位に立っていたが?)前回の試合を見ていて、守備も攻撃も、もっと攻撃的に、前に行く意識があればと思っていたので、そういう意識で臨んだ。前に向かっていく意識がチームメイトにセカンドが行くという意味でも良かったんじゃないかと思う。全部が全部、相手より先というわけではなかったが、いままで遅れていたところで五分五分、もしくは僕らが一歩早い場面があった。攻撃的に行くという意識が守備面でもプラスに働いていた。(システム、ポジションが頻繁に変わるが、混乱はないのか?)今年チームとして掲げているテーマの1つとして、3人目の動き、連動性というのがあるので、ボールを動かす、相手をちゃぶる上ではサポートの質が重要になってくる。そこでフォーメーションが変わると、最初の人の立ち位置が違うので、なんとなく遅れるときはあると思う。

●兵藤慎剛選手(横浜FM):
昨日、監督からポジションを伝えられていたし、俊さんは右の方がボールを持ちやすいって言うので、僕が基本的には右だったんだけど、タイミング見ながら変えていこうというのは言っていた。健太も前に出て行くのが好きなので、たまには俺がボランチに入って、健太が前に行くっていうのも少し意識した。ボールを回す部分ではここ2、3試合に比べればだいぶ良くなったと思うが、やっぱり最後の守備のところでやらちゃいけない時間帯、後半の立ち上がりにはやられてしまったので、そういうところをもう少しチームとして修正していかないといけない。(ボランチと攻撃的MFではどっちがやりやすい?)監督が使ってくれるならどこでも。中盤はどこでもできる。でも攻撃が好きなので、前でやりたいなと思うが、前でやるからには点を取ったり、アシストが必要になってくるので、もっと貪欲にやって結果を出していければいいかなと思う。
●木村和司監督(横浜FM):

「早い時間帯に先制点を取れてよかったが、そこからサッカーが全然できていない。ボールを下げて、蹴ってばかりではサッカーにならない。新潟の素晴らしいサポーターが相手をアシストしていた。それで負けた感じ」

Q.『サッカーができていない』と要因は気持ちの部分か。
「それも現時点では分からない。なぜ、下げたり、蹴ったりするのか。ハーフタイムにきついことを言ったかなとも思ったが、後半は前に行く気持ち、戦う気持ちが出ていたと思う」

Q.逆転されてから中村選手が前に出るなど、攻撃的になっていたが、選手が自分たちで行ったのか、監督の指示か。
「私の指示です。前とサイドで起点を作りたかった。そこができていなかったので、狩野健太を入れて俊輔を前に出して起点を作った」


●中村俊輔選手(横浜FM):
「ボールを回していたが、どれも起点がないものばかりだった」

●渡邉千真選手(横浜FM):
「先制点を取った後、後ろに下がり、同点にされてしまった。ロングボールばかり狙うなど、自分たちのリズムに全くできなかった。監督にもハーフタイムに指摘され、げきを飛ばされたが、結局逆転されて負けてしまった。何としてでも勝点3が欲しかった試合だった」

●水沼宏太選手(横浜FM)
「いつも通り前を向いていたつもりだったが、ゴールに直結するようなものがなかった。ただ今日はいつも通りに試合に入れたと思っているので、入りは悪くなかった。1点目は(渡邉)千真くんの動きを意識して動けていたと思うが、ビルドアップにはやっぱり連係が大切だと思った。特に前の4人はもっとお互いの関係や状況を見ながら、意識して動かないといけない。前半は良かったが、後半からバラバラだった」
●木村和司監督(横浜FM):

「疲れますね。1点だと。まあ先週やられた分、結果が出たのは良かった。選手は頑張った。金井とか天野とか。特に天野は、点も入れた。小学生や身体の小さな選手に夢を与えた。小さな選手でもサッカーが出来るというのを見せられた。危ない場面はあったが、最後のところはよく守った。鹿島戦から、勉強になった部分を意識させていたのだけど、そう簡単にはね。続けていかなければならないと思っています」

Q:バスティアニーニは、期待されていたポストプレーが、出来ていなかったように見えたが?
「もうちょっとだろうね。ただ今日は渡邉のところでポイントをなかなか作れなかった。あいつ自身、悩んでいたというか。バスティアニーニのワントップにしてからは、サイドに出てディフェンスをよく頑張ってくれて良かった。連戦になるので、コンディションと頭だけ切り替えていかなくてはいけない」

Q:中村へのプレッシャーが厳しかったが?
「彼自身、ゲームをやりたくてしょうがないし、ちょっと無理してやっているような感じも受けるけどね。鹿島戦もそうだったけど、当然、狙われてくる。今、コンディションが悪いというのは他のチームも分かっている。そこでボールを奪えばビッグチャンスになるというのは、どこのチームも狙っている。ハーフタイムに、プレースピードを速くと言ったが、どうしても引き付けるというのが彼のプレースタイルだから。そこをうまく周囲の選手が引き出せばいいのだけど。まだまだ、ボールが俊輔に渡った瞬間に見ているような感じを受ける。彼自身、コンディションを上げていかないといけないんだけど、中断までJ1リーグ戦はあと3つ。試合勘を考えても、代表に送り出すのも、ある程度、試合をやりながらコンディションを上げていく方がいいんじゃないかと思う。若い選手がもっと頑張らないといけない。『俊輔さん、休んでて』というぐらいのプレーをしなくてはいけないんだけどね」


●清水範久選手(横浜FM):
「今日はアマ(天野)が点を取ってくれたことに尽きますねえ。アマのゴールはやっぱりうれしいです! 内容が良くないし、点を取れそうな雰囲気がなかった。で、ああいう形でラッキーな点が取れた。それ以外ないっすね、今日は。
今日は右サイドをやった。ミーティングでは張りすぎずにやろうと言われた。いい時間帯がもちろんあったし、悪い時間帯もあった。今の新しいシステムでなるべく、いい時間帯を長く作れるようにできればいい」

●金井貢史選手(横浜FM):
「俊さんに相手のプレッシャーがいっていた。自分がフリーになったので、落ち着いてできたかな、と。
ほんとあのゴールは、アマさんの気持ちで押し込んだゴール。アマさんらしいゴールだと思う。僕らもうれしいです。自分もああやって突っ込んでいきたいです。
俊さんとのバランスを常に意識していた。けど、前半は自分が上がって、俊さんが低い位置でプレーしすぎると、ハーフタイムに監督から指示があった。後半は俊さんを自由に動かして、自分がセンターバックとか危ないエリアを埋める役割をした。それがハッキリしていたので後半は、良かったかなと思います」

●天野貴史選手(横浜FM):
「今日はあまり相手のことは考えず、常に練習からやっていること、自分の持ち味を出そうと思ってやりました。自分が上がることによって、相手の選手が下がる。俊さんとも話していて、自分が高い位置に上がったら、本当に相手が下がった。坂田君からいいボールが来たので、よかったです。試合中は、本当に楽しかった。ほんと疲れたんですけど、楽しくて(笑)。(疲れて)早く終わってほしいと思ったんですど、まだ試合がやりたいとも思った。こんな(背が)小さくてもできるんだぞ、というのを見せられてよかったです」

●バスティアニーニ選手(横浜FM):
「先週の試合はホームで勝てなかったので、今日は勝ててよかったですね。チームとしては、まずどんな形でもいいので、勝点3が欲しかった。ホームで勝ててよかった。自分が出場してから少しして、得点が入った。だから、チームとしては多少、守るという形に入った。自分の仕事としては、ゴールを取りにいくというよりは、守りの方で力を出すということがメインになった」
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI