忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜Mの高校生FW小野裕二がクラブ史上最年少、Jリーグ歴代6位となる17歳9か月25日でのリーグ戦初得点を決めた。神戸戦の後半19分、MF兵藤慎剛(25)とのワンツーパスから抜け出し、右足で先制点をゲット。日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)の視察する中、1―0での勝利に貢献した。首位・名古屋は新潟に1―4で敗れたが2位・鹿島との勝ち点差は8。最速で11月7日の29節、鹿島戦で初優勝が決まる。

 冷静に。後半19分に巡ってきた最大の好機に、小野は自身に言い聞かせた。MF小椋の縦パスを受け反転しようとした瞬間、トラップミス。が、これが運よくMF兵藤につながり、絶妙のワンツーパスが目の前に転がってきた。GKの位置を見極め、右足をコンパクトに振り抜く。待望のJリーグ初得点。味方に囲まれ、17歳の高校生は歓喜に浸った。

 「やっと入ったという感じ」と小野。その言葉通り、これまでは打っても打っても入らなかった。Jデビューとなった7月18日の広島戦以来、小柄な体を駆使し、何度もゴールに迫った。だが、天皇杯では得点するものの、リーグ戦は不発続き。徐々に焦りも募った。苦悩する高校生に対し、この日の試合前、木村和司監督(52)は「落ちついて打て」とゲキ。その暗示が効いたのか、リーグ戦9試合目でついにゴールを決めた。J1史上6位、横浜Mではこの日出場したDF松田の18歳6か月17日を抜く最年少ゴール記録だ。

 高校生という立場ではサッカーだけに集中するわけにはいかない。9月以降、トップ練習への参加は週2回。それ以外は授業が終わる夕方から別メニューをこなした。高校からクラブハウスまで1時間。しかし、ピッチの外も中も一切手を抜かず、「赤点は1度もない」と文武を両立させている。鹿島戦(24日)前の今週は中間テストで練習時間がさらに制限されるが、そんな逆境は覚悟の上だ。

 プロ向きのふてぶてしさも内に秘める。後半39分には接触したFW大久保を一発退場に追い込み、DF北本から受けた激しい守備にも「闘莉王さんの方がもっと強かった」と言い放った。FW宇佐美(G大阪)ら強力ライバルがひしめく世代で急速に台頭してきた17歳。この日の一発は今後の成長を大きく後押しするはずだ。

 ◆小野 裕二(おの・ゆうじ)1992年12月22日、神奈川県生まれ。17歳。神奈川・逗葉高3年。横浜Mユース所属。7月18日の広島戦でプロデビュー。8月28日に来季トップチーム昇格が内定。カテゴリー別の代表は中学3年で初選出。昨年もUー17日本代表入り。兄・悠斗はメキシコリーグ、ネクサに所属。好きな選手はルーニー。170センチ、62キロ。
PR
横浜Mの日本代表DF栗原が存在感を見せた。相手FW前田との“代表対決”に発奮。後半25分の競り合いでは前田の顔面付近に右足を伸ばすファウル。気合のこもったプレーで完封に貢献し、「距離があって間に合わなかったから足でいった。(前田には)絶対に負けたくなかった」と振り返った。代表に関しては「気持ちを切り替えてアピールできればいい」と話した。

横浜MのMF中村俊輔(32)は、後半8分にJリーグでは02年4月13日の広島戦以来の直接FKを決めるなど1得点1アシストと大活躍。清水を2―1で破り、首位から引きずり下ろした。

 ボールをセットしながらゴールをイメージした。後半8分、右サイド約23メートルの直接FK。壁は清水3人と味方が1人。「ファーに出すふりしてニアを狙った」。俊輔の左足から放たれたボールは、想像通りにゴール右隅に突き刺さった。

 Jリーグでは02年4月13日の広島戦以来となる直接FK弾は、清水を首位から引きずり下ろす決勝点となった。FKの壁に入った日本代表FW岡崎に試合後、ロッカー前ですれ違った時に「オレの上を狙ったの?」と脱帽の表情で聞かれると、「背が足りないよ」と貫禄の笑顔で返した。

芸術的ゴールの裏には、やはり天才キッカーだった木村和司監督(52)の“アシスト”もあった。試合前に両監督、主審らで行うマッチコミッショナー会議。「最近、壁の位置が近すぎると言ったんだ。西村主審は、ちゃんと下げてくれた。FKは醍醐(だいご)味だからね。それにしても素晴らしいFKだった」と指揮官は満足げに話した。

 俊輔は前半2分には兵藤の先制点をアシスト。右のショートコーナーからドリブル突破し、“伝家の宝刀”を抜くと見せかけ、右足で柔らかいボールを上げた。「(頭に)当てるだけでした」と兵藤は完ぺきなクロスを絶賛した。主役は早くも次を見据える。「次の山形戦(17日、ニッパ球)に勝たないと意味がない」俊輔が、真夏のJリーグをさらに熱くさせる。
ミスターマリノスが完全復活した。右ひざ手術から立ち直り、今季ボランチで初先発したDF松田が決勝弾を決めた。前半12分、FW小野が頭でつないだパスを右足でゴール。昨年6月28日のG大阪戦以来の一撃。

 復活の原因は意外な男にあった。「現役人生は残り何年、とか意味のないことばかり考えていたけど、闘莉王を見て気付かされた。W杯後に引退寸前だったけど、彼が名古屋戦では一番試合を楽しんでいた。やらなければと思った」。7月31日の名古屋戦で、闘莉王の奮闘に影響され闘志復活。練習後の自主トレで走り込んだ。「これで満足できない。連勝しなければ」。マリノス一筋16年目の猛者が上昇気流を呼び込む。
俊輔は「体調は段々上がってきた。スルーパスや自分のプレーは出せるようになってきた。あとは周りを生かせるようにしたい」。ブーイングまで起きた大敗の悔しさをかみしめるように静かに語った。

 わずか出場時間26分に終わった失意のW杯から復調の兆しを見せた。前半25分には相手エリア内で華麗なマルセイユ・ルーレットを成功させ、相手DFのタックルを足首に受けた。PKか。スタンドが騒然としたが、主審はファウルを取らず。後半15分にはFW渡辺に絶妙なループパスを披露。「初心に帰ってサッカーの楽しさを取り戻したい」と原点回帰を誓った指令塔は劣勢のなか、決定機を演出した。

 「大敗はしたけれど唯一の明るい材料。プレーも良くなっている。まだまだあんなものじゃないけれど」と木村監督は評価した。ここから本格逆襲が始まる。
横浜Mは、3月に右ひざ外側半月板損傷で戦線離脱した元日本代表MF松田が今季初出場。ボランチでフル出場し、「90分楽しくできた」と3―0の完封に笑顔。暫定ながらB組2位に浮上したが、木村監督は「本来は5、6点取らないといけない。もうちょっと(湘南の)反町(監督)を泣かしたかった」と厳しかった。
W杯メンバーから落選したDF栗原=横浜M=が11日、翌日に発表される7人の予備登録メンバー入りを志願した。予備登録は23人に負傷などがなければ出場はできないが、「直接(W杯を)見れれば、いい経験にもなる」と意欲を示した。一方の木村監督は予備登録で選手を送り出すことに難色を示した。
横浜Mが原点に立ち戻って浦和に競り勝った。4―0と大勝した3月20日の川崎戦と同様の4―4―2の布陣に戻し、後方からのロングボールも禁止。パスをつなぐサッカーに徹し、大量3得点を挙げた。リーグ戦での対浦和5連勝を決めた勝利はクラブ通算300勝目。「元に戻すのは一つの賭けだった。選手がよく応えてくれた」と木村和司監督(51)も笑顔を浮かべた。

 日本代表の岡田監督の御前試合で代表候補選手も輝いた。FW渡辺が前半6分に強烈ミドルをたたき込むなど2得点。MF山瀬も後半15分に粘り強いドリブルから渡辺の決勝弾をアシストした。「山瀬? 岡ちゃんが選ぶかどうか分からんけど、あんな日本人いないよ」と指揮官も山瀬らの代表入りを自信を持って“推薦”。代表勢のアピールという意味でも最高の勝利となった。
ふがいない戦いぶりに横浜Mの木村監督がぶち切れた。開始7分、右サイドのMF水沼からパスを受けたFW渡辺が右足で先制ゴール。しかし、直後のリズムのいい時間帯で加点できず、逆に相手ペースとなって逆転負け。ハーフタイムの猛ゲキも実らず、最悪な敗戦となった。

 「ボールを下げて蹴ってばかりじゃサッカーにならない」と木村監督。同点の後半16分、MF狩野を投入し、ボランチの俊輔を前に押し上げたが、逆に同20分に中盤のミスからカウンターを受けて失点。その後、何度かチャンスを作ったが、得点は奪えなかった。攻撃を思うように展開できない時間帯が続き、俊輔も「形がない。自滅でしょう」と言った。俊輔自身、後半23分に左足で決定的なクロスを供給するも、FW坂田のヘッドは惜しくもGK正面を突いた。攻撃の共通意識を欠いたチームは迷走。流れが悪くなった原因について木村監督も「現時点ではよう分からん」と首をひねるばかりだった。
◆J1第9節 横浜M1─0磐田(1日・日産スタジアム) 横浜MはDF天野の初得点で磐田を下した。後半31分、左サイドからのクロスに体ごと突進し左肩で押し込んだ。身長162センチはMFフェルナンジーニョ(仙台)の161センチに次いでJ1で2番目の低さだが、176センチのDFパクに競り勝った。リーグ9試合目での初ゴールに「どこに当たったか覚えてない」と笑顔。努力を怠らなかった24歳の活躍に、俊輔も「天野が上下に走るだけで相手が崩れる」と絶賛した。

 ◆俊輔の起用法に木村監督悩む ○…横浜Mの木村監督が磐田戦後、俊輔のコンディションを気遣った。これまで左足を負傷するなど状態が万全とならないままプレーしており、ダブルボランチとして初起用したこの日の記者会見で「僕から見ると、ちょっと無理しているようにも見える」と話した。「休ませることも考えている」としながら、完全休養による日本代表への影響も心配しており、俊輔の起用法に試行錯誤している様子をうかがわせた。
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI