忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜が22歳以下の選手を対象に“人間形成講座”を開催する。2月から1カ月に2回程度のペースで1年間を通して行い、第1回は斎藤社長が講義する予定。木村浩吉チーム統括本部長は「サッカー選手である前に1人の社会人であることを意識してもらいたい。基本的には22歳以下が対象だが、それ以外でも興味のある選手は歓迎」と意図を説明した。

 他競技の監督などサッカー以外の分野からもゲストを招くプランがあり、その中で目玉となりそうなのが「マルボウ」による講義だ。警視庁と一部警察本部に置かれる組織犯罪対策部、暴力団対策のプロから薬物の恐ろしさなど裏社会の実体を語ってもらう計画だ。若手Jリーガーの不祥事が目立つだけに、横浜の新たな取り組みが注目される。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI