忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜Mの来季監督にクラブOBで元日本代表の木村和司氏(51)の就任が内定した。5日、同氏と嘉悦朗社長代行(54)が直接会談、細部について交渉。関係者によると、本人は年俸など条件面にこだわらず、古巣の指揮に意欲を見せ、合意に達した模様だ。

 水面下で行われた極秘交渉の裏ではドタバタ劇もあった。この日夜、木村氏が所属する「有限会社シュート」の公式ホームページ上で監督就任を“発表”。契約成立を認めた上で、同社社長でもある木村氏の祐子夫人が、夫に対して送ったエールなどが掲載された。クラブ関係者がすぐに気付いて記事は削除されたが、クラブ側が一切関知していなかった告知に、関係者が騒然とした。

 嘉悦社長代行は強化部門のてこ入れも示唆。すでにフロント入りが浮上しているOBの金田喜稔氏(51)以外に、昨オフにクラブを離れた下條佳明氏(55)らの復帰を画策。日産OBを中心に名門復活を目指す構えだ。一方、リーグ戦4試合と天皇杯を残す現場サイドは少なからず混乱。クラブ側から選手に対して何の説明もないまま、4日に木村浩吉監督解任を発表し、この日の練習前には指揮官自ら去就について選手に説明。「俺はいつどんな時でも100%の力を尽くす」と気丈に話した。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI