忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜Mが10人で貴重な勝ち点1を挙げた。同点に追いつかれた後半35分、DF小椋が2枚目の警告で退場。それでも相手攻撃陣に仕事をさせず、DF中沢は「こっちは10人になったし、相手の方が悔しい気持ちは強いと思う」と1―1の結果を前向きにとらえた。

 チームは着実に前進している。前節の磐田戦に続き、課題のセットプレーで得点。前半42分にMF狩野の右CKから中沢が頭で先制点を挙げた。また前半にマークのずれを感じた中沢がすかさずベンチにシステム変更を要求。後半から3バックを4バックに代え、柔軟な戦い方もできた。

 後半27分に相手のCKから中沢のオウンゴールで同点とされたが、最後まで集中力を欠かさなかった。9月は1勝2分けと不敗。次節は絶好調の大分から攻撃的なサッカーで勝ち点3を狙う。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI