忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●木村浩吉監督(横浜FM):

「ヤマザキナビスコカップ準決勝、準々決勝と一緒でアウェイからスタートするということで、準々決勝のガンバ大阪も攻撃力がある、川崎フロンターレも外国籍選手を含めて攻撃力がある。その中で、アウェイということもあるんで、守ってカウンターでいこうという形でスタートしたんですが、相手が逆に引いてカウンターを狙っていたかなという感じです。前半からボールはつなげたし、逆にやりづらいというか、ボールポゼッションもたぶんうちのほうが勝っていたと思う。ただ、引いている相手に対して、決定機はあったけれど、なかなかゴールをこじあけられなかったのが、今日のスコアかなと思います。
前半の1点は本当に不運というか相手に当たらなければ、防げたと思います。後半の追加点もマークのずれがちょっとあり、あの辺はロッカーですぐに選手たちも確認していたんで、ちょっと不運かなと。ただ、0-3にならなくてよかったなという場面もあったし、逆に後半の立ち上がりと終盤と中盤と、決定機が何本かあったので、1-2で終わるのと0-2で終わるのは全然違うなと思っていたんですけれど、仕方ないですね。中3日ある。相手は2点リードしているということで、また今日みたいな戦い方をしてくるんじゃないかなと思う。うちは点を取りに行くしかないので、その辺のところをこの中3日で修正していければと思います。選手は本当に最後まで諦めずにゴールを果敢に狙ってたんでね、本来であればうちが守ってカウンターという形だったんですけれども、逆の立場になったかなという感じです。結果は結果なので、ホームで2点以上取って逆転したいと思います」

Q:カウンター狙いということでしたが、そうすると最初に1点を先に取られたことが誤算というか、もっとやりづらい要因になったのでしょうか?
「やりづらいというか、逆にボールポゼッションはできていたんで、そこでうちが点を取れていれば逆に出てきていたと思うし、やりづらいという感じではなかったですね。ハーフタイムでその辺は全部修正できていたんで」

Q:次の試合、川崎Fが今日のようなサッカーをしてきた場合、今日は取れなかったが次に点を取るためにはどんなところが修正点になりますか?
「ご覧の通り、決定機はあったので、その決定機を逃さないということですよね。あと、もっと決定機をつくらないと、1回のチャンスでは点を取るのが難しいですし、5回チャンスがあったらもっと入るだろうし、それが10回20回とあったら、やっぱり確率は高くなるかなと。川崎Fの杉山選手、初めてということで緊張もあったと思うですが、当たるかどうかだと思っていたんですが、うちが当てちゃってたかなという感じですね」


●関塚隆監督(川崎F):

「ヤマザキナビスコカップの準決勝初戦がホームということで、準決勝の前半戦を2-0、相手にアウェイゴールも与えずに折り返せたというのは、本当に満足しています。これも本当にサポーターが後押ししてくれたのと、いくつか危ない場面もありましたけれども、杉山中心にディフェンスが本当に体を張って死守といいますか、しっかりと試合をきっちりやってくれたなと思います。まだ週末に決勝を目指した後半戦があるので、それに向けてしっかりと準備をして戦いに臨みたいと思います」

Q:杉山選手の評価はいかがでしょうか?
「素晴らしかったですね。はじめにオフサイドかファールかで1回ボールを蹴れたというのが大きかったかなと。ボールに触れたので落ち着けたかなと思います。やっぱりワンプレー、そういうキックで、クロス、シュートにしても落ち着いては入れたのかなと。自分の実力をしっかりと発揮できたのかなと思います」

Q:公式戦初出場という不安はなかったのでしょうか?
「それは実戦のところでね。ただ彼はこういうチャンスをものにできるそういう運というか、どういう戦いになるかっていうところが大事なんで、そこは自信をもって送り出しましたし、それに本当によく応えてくれたと思います」

Q:後半の立ち上がり10分くらいは、押し込まれた時間帯がありましたが、その要因はいかがでしょうか?
「やはり立ち上がりは勢いで来ると思いますから、それをどうしのいでいくかというところだと思いますので、サイドからの素早いパスワークとクロスに対しての対応とセカンドボール、この辺をしっかりとバランスを崩さずに耐えていくということが大事ですし、そこからうまくいい形で取れれば、ワッーといけるんですが、10分、15分は相手の勢いのほうが勝ったかなと思います」

Q:想定されていた流れだった?
「そうですね。あそこは耐えようと」

Q:菊地の故障について見通しはいかがですか?
「ちょっとまだ(確認できていない)。ちょっとピリッときたということだった。ファールで全然プレーと関係のないところでやってしまったので残念です」

Q:早い時間で点が取れて、追加点も取れた。向こうにボールを持たれる時間も長かったと思うんですが、基本的には向こうのカウンターを警戒してちょっと引き気味ということだったんでしょうか?それとも向こうにボールを持たれてしまったということなんでしょうか?
「それは駆け引きなので我々が押し込んでいけば相手はカウンター狙うし、相手がああいう形になれば我々がカウンターを狙う。どういう試合の流れになるか、先制点というのがやはりものをいうと思いますので、その辺は状況に応じたチームとしての戦い方ということだと思います」

Q:選手が状況を見極めてうまく対応してくれたということでしょうか
「そうですね」

Q:鄭大世選手について、先制点も決めて、90分間走り続けていました。かなり過密なスケジュールのなかでの今日のパフォーマンスについてお願いします。
「彼も素晴らしかったですし、みんな素晴らしかったです」
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI