忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今季のJ1第1号ゴールは新生横浜の副主将が決めた。前半5分、中央付近でパスを受けたMF山瀬功がDFの間を25メートルドリブルで疾駆。左足で流し込んだ。「パスを受けたら前が空いていた。そのままスピードで行こうと思ったら行けちゃった」。ボランチから左サイドに変わった直後で、いきなり結果を出した。

 決勝点をアシストしたのはイラン人の父を持つハーフのMF長谷川アーリア。高卒新人の開幕戦アシストは97年の稲本(G大阪、現ガラタサライ)、98年の遠藤保(横浜F、現G大阪)に続き史上3人目。開始5分は遠藤の18分を抜くJ最速記録だ。

 白星発進にも早野監督は不満だった。「課題である攻撃ができなかった。もっと勇気を持たないと」。運動量が落ちた後半はDF中沢、栗原らの踏ん張りでしのいだ格好。目指す攻撃サッカーにはほど遠く、名門の模索は続く。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI