忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絶好調の横浜FW大島がまた決めた。前半36分、MF山瀬功の左CKをファーサイドから走り込み、頭で先制弾。11日の横浜ダービーは4得点で、ナビスコ杯も含めると3試合7得点の固め打ち。27歳での初代表が現実味を帯びてきた。「もう年なんで。(W杯の)3年後が見えない」と謙そんしたが「入れるなら入りたい」が本音。シュートは1本に終わったが「自分は巻くんタイプ」と言う通り、守備では前線からのプレスで走り回った。また元日本代表の山瀬功は3戦連発で日本人選手2人目の10得点。2人の活躍でチームは5位に浮上した。

 <川崎F 7位…V遠のく>川崎Fは、苦手なセットプレーで失点し、さらには「中沢と松田のラインコントロールがうまかった」(関塚監督)と堅守に阻まれた。慎重な立ち上がりも主導権を握れず、反撃したのは後半40分にFW鄭大世(チョン・テセ)が1点を返してからで時すでに遅し。前線でボールが収まらず消化不良な内容に「ボールに足がつかなかった」と鄭大世はうなだれた。7位に転落し優勝は厳しくなってきた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI