忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

U―21日本代表は14日、昌原総合競技場でU―21韓国代表と対戦し、1―1で引き分けた。前半5分にセットプレーから失点したが、後半20分にオウンゴールで同点とした。シュート19本を浴びる劣勢の中、アウエーで価値あるドロー。初招集された高校生MF乾貴士(18)がキラーパスを披露するなど、主力の招集を見送った“2軍メンバー”で反町ジャパンが無敗を守った。

今遠征はJリーグの過密日程を考慮してFW平山、MF梶山、苔口、DF中村ら10月25日のU―21中国戦の先発メンバーの招集を見送った。集められたのは、いわば“2軍”。A代表経験者7人をそろえる韓国を相手に無謀とも思われたが、フレッシュな選手が、いい意味で予想を裏切った。

 飛び級選出された唯一の高校生MF乾は後半34分から途中出場し、その4分後にはMF水野に中田英寿氏ばりの絶妙キラーパスを送り好機を演出した。「相手が疲れていたのでドリブルで仕掛けることを意識した。緊張せずにいつも通りプレーできた」。乾自身も伸び伸びプレーできたことに手応えを感じた様子だった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI