忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

季、アジア・チャンピオンズリーグとの過密日程などに苦しんだ横浜が、首位を独走する鹿島に逆転勝ちした。岡田監督は「ボールに対し、積極的に当たりにいったのが勝因。選手たちが闘志を前面に出してくれた」とたたえた。

 開始早々に鹿島の岩政に先制点を許した。それでも危険を承知で田中隼とドゥトラの両サイドバックが攻め込むと、試合の流れは変わった。前半29分には大橋のクロスを大島が頭で同点ゴール。監督は「鹿島のような強敵に対し、引いていては必ずやられる。特に前半は素晴らしい内容だった」と自賛した。

 押せ押せになった後半18分には、中沢が決勝点。ドゥトラの左CKに走り込むと「ボンバーヘッド」の異名通り、強烈なヘディングで決めた。海外移籍の希望をひとまず封印し、長期契約を結んだばかりの日本代表DFは「ドゥトラが最高のボールをくれた。マークしていた岩政に得点されたので、あの1点は意地でした」と力を込めた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI