忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜Mが22日の柏戦の判定に関し、意見書を提出することを決めた。後半13分、MF山瀬が相手ペナルティーエリア外でシミュレーションのファウルを取られ、2枚目の警告で退場。だが、実際は相手DF小林祐に両手で抱え込まれて倒されており、横浜Mの強化担当者は「映像にバッチリ映っている。審判が試合をぶち壊した」と高山啓義主審の判定に激怒。映像を編集した上でJリーグに抗議する方針を固めた。

 10人となった横浜Mは柏の猛攻をしのぎつつ、後半29分にDF小宮山の左足シュートで先制。しかし、同42分、相手FWポポのクロスに反応したDF中沢のクリアが不運にもオウンゴールとなり、1―1。試合後、山瀬は「(判定については)僕が言う事じゃない。誰が見ても分かることだと思う」と淡々と振り返った。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI