マリノス記事を日々収集
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●木村浩吉監督(横浜FM):
「今シーズンの初勝利をこういう形で迎えられて、ホッとしている。ヤマザキナビスコカップを含めて、負けと引き分けが続いていたが、内容は悪くなかった。
神戸が、システムを変えて臨んでくるだろうと考えていたので、立ち上がりは相手を見ていくようにと指示していた。その指示どおりに相手を見ながらも積極的に行って、渡邉が素晴らしいシュートを決めてくれた。その後10分間ぐらいは、どちらに転ぶか分からないような展開だった。そしてCKから決定的なヘディングシュートを打たれたが、榎本がよく防いでくれた。あれが大きかった。今までなら、あそこで1-1に追いつかれて、リズムがつかめなくなる展開だっただろう。選手たちは、先週の新潟戦もそうだが、勝ちたい気持ちを前面に出して、集中力を切らさなかった。
ハーフタイムで、今までの引き分けや負けの教訓を生かさなければダメだ、と言った。立ち上がりに失点してしまったら、浮き足立ってしまうぞ、とも話した。後半、4点目を奪ってからは落ち着いてゲームが見られた。
丁東浩は、いいパフォーマンスだったが、足をつったということでためらうことなく天野に交代した。また金井、齋藤という若手も使ったが、のびのびとプレーしてくれたと思う。
ただ、喜んで浮かれていいのは一瞬だけ。次のアウェイの鹿島戦がすごく大事になる」
Q:山瀬功が、非常にいい動きだったのではないか?
「まだ、彼のベストコンディションではないかもしれないが、責任感の強い男なので、試合に出たいという気持ちが強く伝わってきた。前半の彼の挙げた2点目が大きかったし、彼の突破できる力がすごく大きいということも感じた。次の試合まで、さらにコンディションを上げてくれればと思っている」
●中澤佑二選手(横浜FM):
「取るべき人が点を取ってくれた感じです。ここ数試合は、いい試合が続いていた。だが、結果が出でいなかった。やり方を変えたわけではなく、継続している。このサッカーを続けてやっていければいいと思う」
●田中裕介選手(横浜FM):
「サポーターの力で勝てました。選手もみんな気合が入っていた。(渡邉)千真と(山瀬)功治さんのゴールで勢いに乗れたと思う。やりたいこともはっきりしていた。球際も激しかった。内容も良かったんじゃないかな。相手の攻撃は右サイドからが多いと聞いていた。石櫃選手はいろんな動きをする。中に入ったりしていたが、それに付いていけたと思う」
●渡邉千真選手(横浜FM):
「サポーターに勝利をプレゼントできて、うれしく思う。点取り屋? いや、アウェイでまだ点を入れていないので、頑張りたい。これまでの試合の内容は悪くないと思っていた。勝利に向かってやってきて、ようやく達成できてよかったです。(サポーターの皆さん)いつも熱い応援、ありがとうございます」
「今シーズンの初勝利をこういう形で迎えられて、ホッとしている。ヤマザキナビスコカップを含めて、負けと引き分けが続いていたが、内容は悪くなかった。
神戸が、システムを変えて臨んでくるだろうと考えていたので、立ち上がりは相手を見ていくようにと指示していた。その指示どおりに相手を見ながらも積極的に行って、渡邉が素晴らしいシュートを決めてくれた。その後10分間ぐらいは、どちらに転ぶか分からないような展開だった。そしてCKから決定的なヘディングシュートを打たれたが、榎本がよく防いでくれた。あれが大きかった。今までなら、あそこで1-1に追いつかれて、リズムがつかめなくなる展開だっただろう。選手たちは、先週の新潟戦もそうだが、勝ちたい気持ちを前面に出して、集中力を切らさなかった。
ハーフタイムで、今までの引き分けや負けの教訓を生かさなければダメだ、と言った。立ち上がりに失点してしまったら、浮き足立ってしまうぞ、とも話した。後半、4点目を奪ってからは落ち着いてゲームが見られた。
丁東浩は、いいパフォーマンスだったが、足をつったということでためらうことなく天野に交代した。また金井、齋藤という若手も使ったが、のびのびとプレーしてくれたと思う。
ただ、喜んで浮かれていいのは一瞬だけ。次のアウェイの鹿島戦がすごく大事になる」
Q:山瀬功が、非常にいい動きだったのではないか?
「まだ、彼のベストコンディションではないかもしれないが、責任感の強い男なので、試合に出たいという気持ちが強く伝わってきた。前半の彼の挙げた2点目が大きかったし、彼の突破できる力がすごく大きいということも感じた。次の試合まで、さらにコンディションを上げてくれればと思っている」
●中澤佑二選手(横浜FM):
「取るべき人が点を取ってくれた感じです。ここ数試合は、いい試合が続いていた。だが、結果が出でいなかった。やり方を変えたわけではなく、継続している。このサッカーを続けてやっていければいいと思う」
●田中裕介選手(横浜FM):
「サポーターの力で勝てました。選手もみんな気合が入っていた。(渡邉)千真と(山瀬)功治さんのゴールで勢いに乗れたと思う。やりたいこともはっきりしていた。球際も激しかった。内容も良かったんじゃないかな。相手の攻撃は右サイドからが多いと聞いていた。石櫃選手はいろんな動きをする。中に入ったりしていたが、それに付いていけたと思う」
●渡邉千真選手(横浜FM):
「サポーターに勝利をプレゼントできて、うれしく思う。点取り屋? いや、アウェイでまだ点を入れていないので、頑張りたい。これまでの試合の内容は悪くないと思っていた。勝利に向かってやってきて、ようやく達成できてよかったです。(サポーターの皆さん)いつも熱い応援、ありがとうございます」
PR
●狩野健太選手(横浜FM):
「内容は悪くないと思う。なかなかいい流れで点が取れなかった。次は勝たなければいけない。足りないのは少しの部分だと思うので、頑張りたい。少しの部分が、わかっていたら勝てるはず。例えば球際の強さなどだと思う。遠目からのシュートは意識して打った。内容が悪くはないのに勝てないことが問題だと思う」
●清水範久選手(横浜FM):
「今日の結果は残念です。みんなの切り替えの速さなど、そういう意識は良かった。2試合連続0得点なので、考えないといけない。相手ボランチのサイドのスペースが空いてくるのは、ミーティングで聞いていた。自分が打った前半の決定的なシュートは、決めなければいけなかった。ああいうところを逃すと、こういう結果になる」
●丁東浩選手(横浜FM):
「短い時間での出場だったが、チームが負けて残念な気持ちです。戦術の変更でポジションが4バックの右に変わった。監督からは、3分の1のスペースに入ったら攻撃していけと言われた。今日の自分の出来はジュビロ戦より良かったと思う。いいクロスを上げられた」
●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「運動量が全体的に少なかった。前半も1対1のシーンがあったが、決められなかった。1点を取れれば流れは変わると思う。勝ちたいという気持ちが強すぎて、慌ててしまっているところもある。負けて反省するよりも勝って反省したい。ジュビロ戦と比べれば、カウンターの対応、リスク管理という点では良くなっている」
「内容は悪くないと思う。なかなかいい流れで点が取れなかった。次は勝たなければいけない。足りないのは少しの部分だと思うので、頑張りたい。少しの部分が、わかっていたら勝てるはず。例えば球際の強さなどだと思う。遠目からのシュートは意識して打った。内容が悪くはないのに勝てないことが問題だと思う」
●清水範久選手(横浜FM):
「今日の結果は残念です。みんなの切り替えの速さなど、そういう意識は良かった。2試合連続0得点なので、考えないといけない。相手ボランチのサイドのスペースが空いてくるのは、ミーティングで聞いていた。自分が打った前半の決定的なシュートは、決めなければいけなかった。ああいうところを逃すと、こういう結果になる」
●丁東浩選手(横浜FM):
「短い時間での出場だったが、チームが負けて残念な気持ちです。戦術の変更でポジションが4バックの右に変わった。監督からは、3分の1のスペースに入ったら攻撃していけと言われた。今日の自分の出来はジュビロ戦より良かったと思う。いいクロスを上げられた」
●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「運動量が全体的に少なかった。前半も1対1のシーンがあったが、決められなかった。1点を取れれば流れは変わると思う。勝ちたいという気持ちが強すぎて、慌ててしまっているところもある。負けて反省するよりも勝って反省したい。ジュビロ戦と比べれば、カウンターの対応、リスク管理という点では良くなっている」
●清水範久選手(横浜FM)
「とくに後半は攻めのほうで、もっとアイデアやコンビネーションが足りなかったと感じた。パスを回すのは回せると思うが、最後の相手にとって危険なエリアで、ボール回しもスムーズじゃなかったし、コンビネーションというより個人個人という感じになってしまっていたので、もうちょっとチームとして今はどこを崩そうとか、どういう回し方をしようとかという意識がちょっと足りなかったかなと思う。あとは、誰かがゴール前に行ったら、多少強引なプレーとか、無理をする場面というのが、今日はとくに後半は少なかったと思う」
Q:前半は、長いパスで裏を取るということができていたが、そこは相手のラインコントロールに隙があった?
「そうですね。左サイドバックと茶野君のところが少し不安定だったというのはやっていて感じたし、他の選手も感じたと思うので、そこは意図的に狙っていたと思う」
Q:主導権を握れているときと、そうでないときの差が大きいように思うが?
「どこのチームもそういう時間帯はあると思うし、いかに自分たちの良い時間帯で点を取って、逆に悪い流れのときにいかにしのげるかというのがサッカーだと思うので。チーム全体としても、今年は良い形で勝てていないので、どうしても不安感というかバタバタ感というのがぬぐえないと思う。だから、とりあえずまずはスッキリ勝って、そういうのを取り除ければいいと思う」
●松田直樹選手(横浜FM)
Q:1つきっかけをつかめば好転する状態ではある?
「いや、まだまだ課題はもちろんあると思う。去年の失点0の仕方と、今年の失点0の仕方では、まだまだ課題が山積みというか、本当にGKに助けられている部分が多いので。今までのF・マリノスはGKまで行かずに簡単に止めていたという印象があるが、取られ方が悪いときのカウンターに対しての対処の仕方と、あとは自分が試合を読む力をもっともっとつければ、安定した力を発揮できると思う。まだまだ自分のフィードにも課題があるし、いろいろ課題があるけど、その分、この歳になってもまだまだおもしろさがある」
「とくに後半は攻めのほうで、もっとアイデアやコンビネーションが足りなかったと感じた。パスを回すのは回せると思うが、最後の相手にとって危険なエリアで、ボール回しもスムーズじゃなかったし、コンビネーションというより個人個人という感じになってしまっていたので、もうちょっとチームとして今はどこを崩そうとか、どういう回し方をしようとかという意識がちょっと足りなかったかなと思う。あとは、誰かがゴール前に行ったら、多少強引なプレーとか、無理をする場面というのが、今日はとくに後半は少なかったと思う」
Q:前半は、長いパスで裏を取るということができていたが、そこは相手のラインコントロールに隙があった?
「そうですね。左サイドバックと茶野君のところが少し不安定だったというのはやっていて感じたし、他の選手も感じたと思うので、そこは意図的に狙っていたと思う」
Q:主導権を握れているときと、そうでないときの差が大きいように思うが?
「どこのチームもそういう時間帯はあると思うし、いかに自分たちの良い時間帯で点を取って、逆に悪い流れのときにいかにしのげるかというのがサッカーだと思うので。チーム全体としても、今年は良い形で勝てていないので、どうしても不安感というかバタバタ感というのがぬぐえないと思う。だから、とりあえずまずはスッキリ勝って、そういうのを取り除ければいいと思う」
●松田直樹選手(横浜FM)
Q:1つきっかけをつかめば好転する状態ではある?
「いや、まだまだ課題はもちろんあると思う。去年の失点0の仕方と、今年の失点0の仕方では、まだまだ課題が山積みというか、本当にGKに助けられている部分が多いので。今までのF・マリノスはGKまで行かずに簡単に止めていたという印象があるが、取られ方が悪いときのカウンターに対しての対処の仕方と、あとは自分が試合を読む力をもっともっとつければ、安定した力を発揮できると思う。まだまだ自分のフィードにも課題があるし、いろいろ課題があるけど、その分、この歳になってもまだまだおもしろさがある」
●木村浩吉監督(横浜FM):
「開幕戦があまりいい出来でなくやられたので、2節で相手のサッカーうんぬんよりもまず自分たちのサッカーをやろうと話した。エスパルス戦は完璧ではないが、徐々にウチのサッカーができていた。ホームでの2戦目なので、今日はもちろん勝ちにいこうとスタートした。
入りは非常によく、2分で点が取れた。広島戦のように守備的になるなという話をベンチからした。CKから2点目も取れた。不運な失点があったが、その直後に渡邉が決めてくれて3-1で前半を終了した。
ハーフタイムでは、『守りに入るな。もう1点で決まる、もう1点取る気持ちで積極的に行こう』と話した。後半の立ち上がりも悪くなかったが、徐々に相手が前残りになるのに対して、守備的になるというわけではなかったのだが、選手の気持ちの中にそういう部分が少しあったのかも知れない。残り5分を切って、サイドにボールを持って行けという指示を出そうとしたときにポポに決められてしまった。
もったいない引き分けだった。ただ選手は、毎回言うように指示どおりに動いてくれたので、選手に非はないと思う。1-0で勝とうというサッカーはしていない。そのとおりに選手はやってくれた。僕は、サッカーはリズム取りのゲームだと思っている。リズムの悪い時間帯には、全員で守備をしなけれないけない。そういう意思統一をもう一度していければ、もっといいサッカーができる」
Q.リードしている場面で、ポポと長谷川がほぼ同時に代わる展開になったが。
「山瀬功が、ちょっとドリブルが多くリズムがつかめないような感じだったので、もっと中盤をつなげるようにしたかった。ポポに対して代えてわけではない。局面局面の集中力が欠けたのではないか。結果論だが・・・。長谷川自体は悪くなかった」
Q.選手交代してからリズムが悪くなったようにも見受けられたが。
「守り切ろうという気持ちが選手にあったのではないか。残り5分を切ったら、そういう指示を出そうかなと思っていた矢先に同点に追いつかれてしまった。ただベンチから指示を出しても、すぐに選手に浸透するというわけにはいかない。まだ3節、内容は、1戦目より2戦目、2戦目より3戦目と良くなってきている。ただ、前からプレスが掛からないとズルズル引いてしまっていいことがないので、そのあたりも、もう一度徹底していこうと思う」
●松田直樹選手(横浜FM):
「最後のポポのシュートをテツがスーパーセーブしなかったら厳しかった。引き分けだけど、負け試合だと思っている。しかも3点取られてしまってというのは、ひどい。後半は、みんなのバランスが悪くなった。2点目を取られてからフランサをフリーにさせてしまった。そこがポイントだった」
●狩野健太選手(横浜FM):
「攻撃の形はできていたと思う。勝てた試合なのに、もったいない。点も取れているけど、その後の勝っている状況でバタバタしてしまった。後半は間延びしてしまった。下がったほうがいいのか、上がったほうがいいのか、迷った。それでセカンドボールを拾われて、勝っていたのに自分たちからバタバタした感じ。ヘッディングで点を決められたのは、前にいたディフェンダーがかぶったから。ラッキーでした」
●水沼宏太選手(横浜FM):
「残念です。もう少し出場時間が欲しかったというのはあったけど、結果を残さないと。点を決めないといけないし、点に繋がるプレーをしたかった。自分が途中出場した時は、ちょうど点を決められた時で、あまり雰囲気は良くなかった。でも、そういう時こそ、流れを変えるという仕事をしっかりやることが大事になる」
「開幕戦があまりいい出来でなくやられたので、2節で相手のサッカーうんぬんよりもまず自分たちのサッカーをやろうと話した。エスパルス戦は完璧ではないが、徐々にウチのサッカーができていた。ホームでの2戦目なので、今日はもちろん勝ちにいこうとスタートした。
入りは非常によく、2分で点が取れた。広島戦のように守備的になるなという話をベンチからした。CKから2点目も取れた。不運な失点があったが、その直後に渡邉が決めてくれて3-1で前半を終了した。
ハーフタイムでは、『守りに入るな。もう1点で決まる、もう1点取る気持ちで積極的に行こう』と話した。後半の立ち上がりも悪くなかったが、徐々に相手が前残りになるのに対して、守備的になるというわけではなかったのだが、選手の気持ちの中にそういう部分が少しあったのかも知れない。残り5分を切って、サイドにボールを持って行けという指示を出そうとしたときにポポに決められてしまった。
もったいない引き分けだった。ただ選手は、毎回言うように指示どおりに動いてくれたので、選手に非はないと思う。1-0で勝とうというサッカーはしていない。そのとおりに選手はやってくれた。僕は、サッカーはリズム取りのゲームだと思っている。リズムの悪い時間帯には、全員で守備をしなけれないけない。そういう意思統一をもう一度していければ、もっといいサッカーができる」
Q.リードしている場面で、ポポと長谷川がほぼ同時に代わる展開になったが。
「山瀬功が、ちょっとドリブルが多くリズムがつかめないような感じだったので、もっと中盤をつなげるようにしたかった。ポポに対して代えてわけではない。局面局面の集中力が欠けたのではないか。結果論だが・・・。長谷川自体は悪くなかった」
Q.選手交代してからリズムが悪くなったようにも見受けられたが。
「守り切ろうという気持ちが選手にあったのではないか。残り5分を切ったら、そういう指示を出そうかなと思っていた矢先に同点に追いつかれてしまった。ただベンチから指示を出しても、すぐに選手に浸透するというわけにはいかない。まだ3節、内容は、1戦目より2戦目、2戦目より3戦目と良くなってきている。ただ、前からプレスが掛からないとズルズル引いてしまっていいことがないので、そのあたりも、もう一度徹底していこうと思う」
●松田直樹選手(横浜FM):
「最後のポポのシュートをテツがスーパーセーブしなかったら厳しかった。引き分けだけど、負け試合だと思っている。しかも3点取られてしまってというのは、ひどい。後半は、みんなのバランスが悪くなった。2点目を取られてからフランサをフリーにさせてしまった。そこがポイントだった」
●狩野健太選手(横浜FM):
「攻撃の形はできていたと思う。勝てた試合なのに、もったいない。点も取れているけど、その後の勝っている状況でバタバタしてしまった。後半は間延びしてしまった。下がったほうがいいのか、上がったほうがいいのか、迷った。それでセカンドボールを拾われて、勝っていたのに自分たちからバタバタした感じ。ヘッディングで点を決められたのは、前にいたディフェンダーがかぶったから。ラッキーでした」
●水沼宏太選手(横浜FM):
「残念です。もう少し出場時間が欲しかったというのはあったけど、結果を残さないと。点を決めないといけないし、点に繋がるプレーをしたかった。自分が途中出場した時は、ちょうど点を決められた時で、あまり雰囲気は良くなかった。でも、そういう時こそ、流れを変えるという仕事をしっかりやることが大事になる」
●木村浩吉監督(横浜FM):
「前半に1点先制して、ハーフタイムには相手が焦ってくるから、もう1点取れれば勝てるぞという話をした。1点を守り切ろうとするな、と言って選手を送り出した。中盤の選手には、ミドルシュートが少ないと伝えた。そして、後半立ち上がり早々、こぼれ球を河合が思い切り決めてくれ、あれが大きかったと思う。
その後はモチベーションの差が出たということ。ウチの選手はよく戦ってくれた。これまで点が取れない時期もあったが、形はできていたので、いつか取れるだろうと思っていた。今日は形だけでなく、6点取れた。これを天皇杯につなげたい。天皇杯(12/20)まで2週間空いてしまうが、できれば来週ぐらいにやりたい気持ち」
●兵藤慎剛選手(横浜FM)
「(先制点につながるPKを獲得した場面について)アーリア(ジャスール)がいいパスを出してくれたので。PKも蹴っていいということだったので、落ち着いて蹴れた。いままでチャンスで外し続けてきたので、やっと決められてよかった」
●河合竜二選手(横浜FM)
「最終節ということで、ひとり一人気合いが入っていたと思う。ここまで2連勝だし、3連勝で残る天皇杯につなげられればと思っていた。個人的にも古巣ということで、燃えるところはあったし、チームとしてもいい形で試合に入れた。
(46分の2点目のゴールについて)アーリアがあそこまで運んでくれたし、思い切り打てた。(80分のチーム5点目について)いい形でボールを奪って、ここしかないところにパスが来たので、あとは打ってやろうという気持ちだけだった。
今年はサポーターに心配をかけた。来年は優勝をねらえるように頑張りたい」
●小宮山尊信選手(横浜FM)
「(2ゴールの活躍について)点はひとりでは決められない。みんなのおかげ。最後、連勝でいい形で終えられてよかった。浦和は最高の相手だし、最終戦だが高いモチベーションを保てた」
「前半に1点先制して、ハーフタイムには相手が焦ってくるから、もう1点取れれば勝てるぞという話をした。1点を守り切ろうとするな、と言って選手を送り出した。中盤の選手には、ミドルシュートが少ないと伝えた。そして、後半立ち上がり早々、こぼれ球を河合が思い切り決めてくれ、あれが大きかったと思う。
その後はモチベーションの差が出たということ。ウチの選手はよく戦ってくれた。これまで点が取れない時期もあったが、形はできていたので、いつか取れるだろうと思っていた。今日は形だけでなく、6点取れた。これを天皇杯につなげたい。天皇杯(12/20)まで2週間空いてしまうが、できれば来週ぐらいにやりたい気持ち」
●兵藤慎剛選手(横浜FM)
「(先制点につながるPKを獲得した場面について)アーリア(ジャスール)がいいパスを出してくれたので。PKも蹴っていいということだったので、落ち着いて蹴れた。いままでチャンスで外し続けてきたので、やっと決められてよかった」
●河合竜二選手(横浜FM)
「最終節ということで、ひとり一人気合いが入っていたと思う。ここまで2連勝だし、3連勝で残る天皇杯につなげられればと思っていた。個人的にも古巣ということで、燃えるところはあったし、チームとしてもいい形で試合に入れた。
(46分の2点目のゴールについて)アーリアがあそこまで運んでくれたし、思い切り打てた。(80分のチーム5点目について)いい形でボールを奪って、ここしかないところにパスが来たので、あとは打ってやろうという気持ちだけだった。
今年はサポーターに心配をかけた。来年は優勝をねらえるように頑張りたい」
●小宮山尊信選手(横浜FM)
「(2ゴールの活躍について)点はひとりでは決められない。みんなのおかげ。最後、連勝でいい形で終えられてよかった。浦和は最高の相手だし、最終戦だが高いモチベーションを保てた」
●木村浩吉監督(横浜FM):
「(ホーム)最終戦、クラシコ。だけど選手たちには、そういう意識ではなく、残り3ゲーム、やってきたことの集大成としていいゲームを見せようと話していた。
中澤はケガから復帰して、先発で使うかどうかと思っていたが、本人が非常に前向きなので、スタメンに起用した。前節は松田がセンターで、この試合で中澤をセンターで使うことも考えたが松田のラインコントロールが良かったので、前節と同じように松田を中央にした。前半、前節のジェフ戦もそうだが、相手も必死だから多少アバウトに蹴り合いになる場面があるかもしれないが、それに耐えろと話していた。また後半に足が止まってくるからそこからが勝負だよということも言っていた。
松田が素晴らしいミドルを決めてくれた。今日のゲームのポイントは先制点、1点だと考えていた。あの1点で皆、落ち着いて普段のプレーをしてくれたと思う。もうちょっとチャンスはあったけど、最後にサイドでボールをキープしようとした時間に、ルーズボールから長谷川が決めてくれた。楽なゲームはないと思っているが、今日は終わってみれば危ない場面はなかった。最終戦、アウェイで勝って、天皇杯につなげていきたい。
来季については、前向きには考えたい。ただ、こんなにつらい仕事とは考えていなかった。シーズン途中で監督が代わるというのは、いい状態で指揮官が交代することは基本的にはない。そんな中で半年間、やってみた。自分なりに初志貫徹というか、曲げずにやってきたつもりだ。
小宮山を起用しなかったのは、小宮山がよくないということではなく、もっといい選択肢があったからだ。まず中澤を使うことにしたので、左サイドを小宮山にするか田中裕にするか考えた。また右を田中隼でなく小宮山にするかというオプションもあった。小椋は、非常に信頼している選手だが足首を痛めていたので大事を取った。田中隼は運動量がある選手だが、ちょっと試合がバタバタしてきたのでベテランの清水を入れてゲームを落ち着かせるようにと指示をした。坂田については、久々に使ったが悪いわけではない。相手のCBの足が止まってきたので、彼のスピードが生きると考えた」
●松田直樹選手(横浜FM):
「(得点シーンは)金(根煥)が外に開いてくれたので、後はループシュートを狙っただけ。(栗原)勇蔵とボンバー(中澤)とディフェンスラインを組んで楽しかった。ただ、前半に大黒選手に決定的なシュートを打たれた時は、練習でやっていた約束事ができなかった。それが課題かな。(3バックの)真ん中でやれるのは楽しい。ボランチをやったことで自分が成長できたと思う」
●長谷川アーリアジャスール選手(横浜FM):
「前半は厳しい試合だったが、自分が出たら何かしてやろうという気持ちがあった。プロ初ゴールということでうれしい気持ちでいっぱいです」
●金根煥選手(横浜FM):
「今日はチームが勝てたのは良かったが、自分自身にとっては残念なゲーム。1点取りたかったです。今日の相手ヴェルディは、フィジカル的には強いものの、スピードが今一つだったように感じた。でも、素晴らしいチームだと思いました。先発は3試合目だが、試合の流れがよくわかる。途中から入ると、空気の流れを読むのが大変だけど、でも大丈夫です。前回の千葉戦では、初ゴールをあげることができて気持ちが良かったです。でも、チームが勝てたことは、もっと良かったです」
「(ホーム)最終戦、クラシコ。だけど選手たちには、そういう意識ではなく、残り3ゲーム、やってきたことの集大成としていいゲームを見せようと話していた。
中澤はケガから復帰して、先発で使うかどうかと思っていたが、本人が非常に前向きなので、スタメンに起用した。前節は松田がセンターで、この試合で中澤をセンターで使うことも考えたが松田のラインコントロールが良かったので、前節と同じように松田を中央にした。前半、前節のジェフ戦もそうだが、相手も必死だから多少アバウトに蹴り合いになる場面があるかもしれないが、それに耐えろと話していた。また後半に足が止まってくるからそこからが勝負だよということも言っていた。
松田が素晴らしいミドルを決めてくれた。今日のゲームのポイントは先制点、1点だと考えていた。あの1点で皆、落ち着いて普段のプレーをしてくれたと思う。もうちょっとチャンスはあったけど、最後にサイドでボールをキープしようとした時間に、ルーズボールから長谷川が決めてくれた。楽なゲームはないと思っているが、今日は終わってみれば危ない場面はなかった。最終戦、アウェイで勝って、天皇杯につなげていきたい。
来季については、前向きには考えたい。ただ、こんなにつらい仕事とは考えていなかった。シーズン途中で監督が代わるというのは、いい状態で指揮官が交代することは基本的にはない。そんな中で半年間、やってみた。自分なりに初志貫徹というか、曲げずにやってきたつもりだ。
小宮山を起用しなかったのは、小宮山がよくないということではなく、もっといい選択肢があったからだ。まず中澤を使うことにしたので、左サイドを小宮山にするか田中裕にするか考えた。また右を田中隼でなく小宮山にするかというオプションもあった。小椋は、非常に信頼している選手だが足首を痛めていたので大事を取った。田中隼は運動量がある選手だが、ちょっと試合がバタバタしてきたのでベテランの清水を入れてゲームを落ち着かせるようにと指示をした。坂田については、久々に使ったが悪いわけではない。相手のCBの足が止まってきたので、彼のスピードが生きると考えた」
●松田直樹選手(横浜FM):
「(得点シーンは)金(根煥)が外に開いてくれたので、後はループシュートを狙っただけ。(栗原)勇蔵とボンバー(中澤)とディフェンスラインを組んで楽しかった。ただ、前半に大黒選手に決定的なシュートを打たれた時は、練習でやっていた約束事ができなかった。それが課題かな。(3バックの)真ん中でやれるのは楽しい。ボランチをやったことで自分が成長できたと思う」
●長谷川アーリアジャスール選手(横浜FM):
「前半は厳しい試合だったが、自分が出たら何かしてやろうという気持ちがあった。プロ初ゴールということでうれしい気持ちでいっぱいです」
●金根煥選手(横浜FM):
「今日はチームが勝てたのは良かったが、自分自身にとっては残念なゲーム。1点取りたかったです。今日の相手ヴェルディは、フィジカル的には強いものの、スピードが今一つだったように感じた。でも、素晴らしいチームだと思いました。先発は3試合目だが、試合の流れがよくわかる。途中から入ると、空気の流れを読むのが大変だけど、でも大丈夫です。前回の千葉戦では、初ゴールをあげることができて気持ちが良かったです。でも、チームが勝てたことは、もっと良かったです」
●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「(先制点の場面は)とりあえずボールが来そうだなと思って走ったら、ボールが来たので、あとはもうゴールに蹴り込むだけでした。普通に素直にうれしかったです。それが勝利につながってよかったです。後半には絶対チャンスが来ると思っていました。今日はまず気持ちの面を意識してやっていました。守備面では前から連動してできていたので、それもあってディフェンスラインの上げ下げもうまくいったんじゃないかと思います。相手が前に放り込んできたところのセカンドボールも取れたし、千葉のキープレーヤーの谷澤さん、深井さんを抑える守備もできていたと思います」
●小宮山尊信選手(横浜FM):
「一進一退の厳しい試合になったけど、みんなで集中して頑張ることができて、勝ててよかったです。自分の地元のチーム(小宮山選手は市原ジュニアユース<当時>出身)にとって厳しくなる試合にすることは、あまりしたくはない気持ちもあったけど、しっかりプレーしようという気持ちがいい結果につながったと思います。次の東京V戦も厳しい試合に変わりないと思うけど、気を引き締めて勝ちたいです」
●狩野健太選手(横浜FM):
「とりあえず勝ててよかったです。(1トップに入った)金は体も強いし、ヘディングも強くて、ボールをキープしてくれるのでやりやすかったです。いつもリードして、そのあとに相手に追いつかれることがあっただけに、この前の試合(天皇杯5回戦)のように前から後ろまで間延びしないように集中してできたことがよかったと思う。守備に関しては前からしっかり行って相手の攻撃のコースを限定すれば、後ろがしっかりボールを取ってくれる。役割がはっきりしているので、相手のサイドの選手に対する守備もいつも通りやれたと思います」
「(先制点の場面は)とりあえずボールが来そうだなと思って走ったら、ボールが来たので、あとはもうゴールに蹴り込むだけでした。普通に素直にうれしかったです。それが勝利につながってよかったです。後半には絶対チャンスが来ると思っていました。今日はまず気持ちの面を意識してやっていました。守備面では前から連動してできていたので、それもあってディフェンスラインの上げ下げもうまくいったんじゃないかと思います。相手が前に放り込んできたところのセカンドボールも取れたし、千葉のキープレーヤーの谷澤さん、深井さんを抑える守備もできていたと思います」
●小宮山尊信選手(横浜FM):
「一進一退の厳しい試合になったけど、みんなで集中して頑張ることができて、勝ててよかったです。自分の地元のチーム(小宮山選手は市原ジュニアユース<当時>出身)にとって厳しくなる試合にすることは、あまりしたくはない気持ちもあったけど、しっかりプレーしようという気持ちがいい結果につながったと思います。次の東京V戦も厳しい試合に変わりないと思うけど、気を引き締めて勝ちたいです」
●狩野健太選手(横浜FM):
「とりあえず勝ててよかったです。(1トップに入った)金は体も強いし、ヘディングも強くて、ボールをキープしてくれるのでやりやすかったです。いつもリードして、そのあとに相手に追いつかれることがあっただけに、この前の試合(天皇杯5回戦)のように前から後ろまで間延びしないように集中してできたことがよかったと思う。守備に関しては前からしっかり行って相手の攻撃のコースを限定すれば、後ろがしっかりボールを取ってくれる。役割がはっきりしているので、相手のサイドの選手に対する守備もいつも通りやれたと思います」
●木村 浩吉監督(横浜FM):
「コンディションのいい選手を使っていくという意味で、今日はスタメンのFWに金根煥を起用した。
いい時間帯に2点入ったが、前半終了前と後半の立ち上がりと集中を欠くところでやられて、嫌な雰囲気になった。しかしその後、GKを中心に安定した守備ができた。またカウンターでチャンスも作れた。
後半と延長に入るところで大島、坂田、清水を投入した。この3人は経験も豊富で試合の流れもよく分かっている選手たちだ。この大会はトーナメントで延長戦もあるから、交代のタイミングを考えて清水を延長戦の後半に入れた。計算どおりのプレーをしてくれたと思う。危ない場面もあったが、全体的にまあまあのゲーム内容だろう。
私も日産時代に天皇杯を何回か経験しているが、こういう苦しいゲームがファイナルまでは何度かある。優勝するためには、こういうゲームを勝ち取っていかなければならない。
今日の天皇杯で、チームもより、いい雰囲気になった。この雰囲気のまま後残り3試合のリーグ戦と天皇杯を戦っていきたい。
2-0から追いつかれた時間帯については、お互いにあの時間帯を狙っていくわけだから仕方がない面はある。2点取って気持ちが守りに入ったわけではない。それよりも前半に2点以外にも、相手の足が止まっていて得点のチャンスがあった。そこで追加点を決めていればよかった」
●大島秀夫選手(横浜FM):
「前半はベンチから見ていても、いい形で点が取れていたので、いけるかなと思っていた。相手の流れになる時間帯は、どんな試合でもあるので、そこで耐えることが大事。自分としては久しぶりに試合に出られたのは良かったが、ゲームを決めるゴールを決めたかった。失点した以外は、チームとしてのサッカーがよくできていた。PK戦とはいえ、いい内容で勝てたと思う」
●小宮山尊信選手(横浜FM):
「疲れました。あと1点決めていれば、早く試合も終わっていたのに、チャンスがあったなかで決められなくて、逆に自分たちを苦しくしてしまいました。相手はレッズだし、リーグ戦とは違う大会とはいえ、このいい流れのままリーグ戦に入っていくことができる。PK戦までいって勝ったことで、チームも一つになれたことが良かった」
●田中裕介選手(横浜FM):
「PK戦を蹴るとは、オレも思ってなかったです(笑)。真ん中に蹴ったけど、狙いよりは低かった。でもとりあえずふかさないこと、思い切って蹴ろうと思いました。久しぶりの120分、疲れました。最後は誰かが無理をしないといけない展開だった。浩吉さんも『走って死んで』って言っていた通り、とりあえず走ろうと思った。足は大丈夫だけど、最後はちょっとパンパンになった。ポンテ選手にも抜かれたし。彼は右に流れて、起点を作るので、怖かった。
天皇杯は自分にとって、縁のある大会だと思う。去年は延長で負けたので、リベンジしようと話していた。遠くまで来てくれたサポーターもいるし、ケガの(中澤)佑二さんや、遠征に来れないメンバーの分も考えた。PK戦はそういう人たちに恥じないよう、思い切って蹴りました。いい意味で集中できた」
「コンディションのいい選手を使っていくという意味で、今日はスタメンのFWに金根煥を起用した。
いい時間帯に2点入ったが、前半終了前と後半の立ち上がりと集中を欠くところでやられて、嫌な雰囲気になった。しかしその後、GKを中心に安定した守備ができた。またカウンターでチャンスも作れた。
後半と延長に入るところで大島、坂田、清水を投入した。この3人は経験も豊富で試合の流れもよく分かっている選手たちだ。この大会はトーナメントで延長戦もあるから、交代のタイミングを考えて清水を延長戦の後半に入れた。計算どおりのプレーをしてくれたと思う。危ない場面もあったが、全体的にまあまあのゲーム内容だろう。
私も日産時代に天皇杯を何回か経験しているが、こういう苦しいゲームがファイナルまでは何度かある。優勝するためには、こういうゲームを勝ち取っていかなければならない。
今日の天皇杯で、チームもより、いい雰囲気になった。この雰囲気のまま後残り3試合のリーグ戦と天皇杯を戦っていきたい。
2-0から追いつかれた時間帯については、お互いにあの時間帯を狙っていくわけだから仕方がない面はある。2点取って気持ちが守りに入ったわけではない。それよりも前半に2点以外にも、相手の足が止まっていて得点のチャンスがあった。そこで追加点を決めていればよかった」
●大島秀夫選手(横浜FM):
「前半はベンチから見ていても、いい形で点が取れていたので、いけるかなと思っていた。相手の流れになる時間帯は、どんな試合でもあるので、そこで耐えることが大事。自分としては久しぶりに試合に出られたのは良かったが、ゲームを決めるゴールを決めたかった。失点した以外は、チームとしてのサッカーがよくできていた。PK戦とはいえ、いい内容で勝てたと思う」
●小宮山尊信選手(横浜FM):
「疲れました。あと1点決めていれば、早く試合も終わっていたのに、チャンスがあったなかで決められなくて、逆に自分たちを苦しくしてしまいました。相手はレッズだし、リーグ戦とは違う大会とはいえ、このいい流れのままリーグ戦に入っていくことができる。PK戦までいって勝ったことで、チームも一つになれたことが良かった」
●田中裕介選手(横浜FM):
「PK戦を蹴るとは、オレも思ってなかったです(笑)。真ん中に蹴ったけど、狙いよりは低かった。でもとりあえずふかさないこと、思い切って蹴ろうと思いました。久しぶりの120分、疲れました。最後は誰かが無理をしないといけない展開だった。浩吉さんも『走って死んで』って言っていた通り、とりあえず走ろうと思った。足は大丈夫だけど、最後はちょっとパンパンになった。ポンテ選手にも抜かれたし。彼は右に流れて、起点を作るので、怖かった。
天皇杯は自分にとって、縁のある大会だと思う。去年は延長で負けたので、リベンジしようと話していた。遠くまで来てくれたサポーターもいるし、ケガの(中澤)佑二さんや、遠征に来れないメンバーの分も考えた。PK戦はそういう人たちに恥じないよう、思い切って蹴りました。いい意味で集中できた」
●狩野健太選手(横浜FM):
「立ち上がりが良かっただけに、2点目が欲しかった。自分が試合に出るようになって初めて負けたけど、いつかは負けるものなので、切り替えていきたい。天皇杯は絶対に取りたい」
●栗原勇蔵選手(横浜FM):
「ボンバー(中澤)が(交代して)いないからと言われたくなかったので、頑張りたかった。前半も後半も相手にそれほどシュートは打たれていないが、ウチのミスでやられてしまった。もったいないけど、切り替えていくしかない」
●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「あんなに早い時間帯に先制したから、難しい試合にはなるだろうと思っていた。立ち上がりの15分ほど、点を取った後も集中はしていたが、中だるみして相手のサッカーに合わせてしまった部分もあったかもしれない。そこで点が取れるか、取れないかにかかっている。守備はそんなに崩された感じではないが、相手も引いて前線に蹴ってセカンドを拾うという戦い。自分たちがセカンドを拾えなくなり苦しくなった」
●木村浩吉監督(横浜FM):
「結果の1-3はしょうがない。内容的には、ここ数試合と変わっていないが、決め手というか、チャンスがあるにもかかわらず、攻撃に手をかけすぎて決め切れず、逆にカウンターを食らってしまった。後半も立ち上がりから、ウチがボールを支配する時間帯が長く続いたが決め切れなかった。内容で勝ってもしょうがない。
リーグ戦残り3試合、また来週は天皇杯も控えているので、1週間、気持を切り替えて臨みたい。中澤の交代後のポジション移動については、田代に経験を積ませることも考えたが、次の天皇杯のことを頭に入れて松田を下げる選択をした」
「立ち上がりが良かっただけに、2点目が欲しかった。自分が試合に出るようになって初めて負けたけど、いつかは負けるものなので、切り替えていきたい。天皇杯は絶対に取りたい」
●栗原勇蔵選手(横浜FM):
「ボンバー(中澤)が(交代して)いないからと言われたくなかったので、頑張りたかった。前半も後半も相手にそれほどシュートは打たれていないが、ウチのミスでやられてしまった。もったいないけど、切り替えていくしかない」
●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「あんなに早い時間帯に先制したから、難しい試合にはなるだろうと思っていた。立ち上がりの15分ほど、点を取った後も集中はしていたが、中だるみして相手のサッカーに合わせてしまった部分もあったかもしれない。そこで点が取れるか、取れないかにかかっている。守備はそんなに崩された感じではないが、相手も引いて前線に蹴ってセカンドを拾うという戦い。自分たちがセカンドを拾えなくなり苦しくなった」
●木村浩吉監督(横浜FM):
「結果の1-3はしょうがない。内容的には、ここ数試合と変わっていないが、決め手というか、チャンスがあるにもかかわらず、攻撃に手をかけすぎて決め切れず、逆にカウンターを食らってしまった。後半も立ち上がりから、ウチがボールを支配する時間帯が長く続いたが決め切れなかった。内容で勝ってもしょうがない。
リーグ戦残り3試合、また来週は天皇杯も控えているので、1週間、気持を切り替えて臨みたい。中澤の交代後のポジション移動については、田代に経験を積ませることも考えたが、次の天皇杯のことを頭に入れて松田を下げる選択をした」
●木村浩吉監督(横浜FM):
「今日のポイントは、前節名古屋とやって、守備面は前線からの守備と中盤での守備、これを続けようと。ただ、今日の相手は名古屋とは違って1トップ、4-2-3-1みたいな、代表みたいなシステムで来るので、フランサもふらふらしているので、中盤では付きにいくなと。サイドの攻防、相手は菅沼と太田だったが、そこの攻防に今日も前節同様、両田中(隼磨、裕介)を使って、ここがキーポイントになるよと。3バックのところに菅沼と太田が来たときに、きちっと受け渡しなさいと。何回かちょっと曖昧なところがあったんすけど、そこそこよかったかなと思います。前半やってみて、うまく機能しなければハーフタイムで修正するから、前半はそれでやり切れという指示だった。
攻撃面は、形はずっとできつつあったので、今日はやり切って終われと。シュート、クロス、自分でドリブル突破してもいいよ、攻撃ゾーンに入ったら何やってもいいよと。ただやり切れと。そういう部分を伝えて、結果的に3点取れたが、後半の途中、2対0になってから途中、ちょっとバタバタした時間帯があり、そこがちょっと不満というか。あそこで追い付かれていたら嫌なムードになっていたと思うんですよね。なので、その辺のところを修正じゃないですけど、気持ちの持ちようで変わるかなと思う。巷では残留争いだなんだと、僕はそんなこと伝えたことないが、何回も言ってますけど、これでやっと選手も吹っ切れてできる。狩野健太みたいな、もっと自由なというか、もっとやりやすいようになるような気はしますが、私だけでしょうか、そう思ってるのは。そんな試合でしたね。久々に2点、3点取れて、兵藤にも2点、3点チャンスがあったので、そこを決めていればもっとよかったかなと思いますが、欲は言わないようにします」
●狩野健太選手(横浜FM)
「ここ何試合、流れの中からゴールを取れていなかったので(自分で2点を決められて)良かったです。(2得点で忘れられない試合?)いや、通過点です。いつもやっていたとことと変わらない。後はフィニッシュの精度の問題。思いっきり打って入ってよかった。自分はアピールする立場なのは変わらない。レギュラーを獲れるように頑張りたい。(もうレギュラーを奪った?)いや、全然。これからです。いつも後ろがしっかり守って、我慢してくれていた。前線は点を取れていなかったので、今日はホッとしている」
●中澤佑二選手(横浜FM)
「チーム全体としてのディフェンスの意識が高かった。得点もいい時間に取れ、流れの中で取れたところが良かった。相手も必死に守ってくるので、なかなか点は取れない。その中でなんとか負けないよう心がけて今までやってきた。負けないことで勝利に結び付けられたと思う。今後に向けて大きな一歩となった試合になった。(狩野は)あのぐらいのプレーはできる選手。ただ、試合の本番で出せていなかった。これからもいいプレーができれば、F・マリノスにとってもいいことだと思う」
「今日のポイントは、前節名古屋とやって、守備面は前線からの守備と中盤での守備、これを続けようと。ただ、今日の相手は名古屋とは違って1トップ、4-2-3-1みたいな、代表みたいなシステムで来るので、フランサもふらふらしているので、中盤では付きにいくなと。サイドの攻防、相手は菅沼と太田だったが、そこの攻防に今日も前節同様、両田中(隼磨、裕介)を使って、ここがキーポイントになるよと。3バックのところに菅沼と太田が来たときに、きちっと受け渡しなさいと。何回かちょっと曖昧なところがあったんすけど、そこそこよかったかなと思います。前半やってみて、うまく機能しなければハーフタイムで修正するから、前半はそれでやり切れという指示だった。
攻撃面は、形はずっとできつつあったので、今日はやり切って終われと。シュート、クロス、自分でドリブル突破してもいいよ、攻撃ゾーンに入ったら何やってもいいよと。ただやり切れと。そういう部分を伝えて、結果的に3点取れたが、後半の途中、2対0になってから途中、ちょっとバタバタした時間帯があり、そこがちょっと不満というか。あそこで追い付かれていたら嫌なムードになっていたと思うんですよね。なので、その辺のところを修正じゃないですけど、気持ちの持ちようで変わるかなと思う。巷では残留争いだなんだと、僕はそんなこと伝えたことないが、何回も言ってますけど、これでやっと選手も吹っ切れてできる。狩野健太みたいな、もっと自由なというか、もっとやりやすいようになるような気はしますが、私だけでしょうか、そう思ってるのは。そんな試合でしたね。久々に2点、3点取れて、兵藤にも2点、3点チャンスがあったので、そこを決めていればもっとよかったかなと思いますが、欲は言わないようにします」
●狩野健太選手(横浜FM)
「ここ何試合、流れの中からゴールを取れていなかったので(自分で2点を決められて)良かったです。(2得点で忘れられない試合?)いや、通過点です。いつもやっていたとことと変わらない。後はフィニッシュの精度の問題。思いっきり打って入ってよかった。自分はアピールする立場なのは変わらない。レギュラーを獲れるように頑張りたい。(もうレギュラーを奪った?)いや、全然。これからです。いつも後ろがしっかり守って、我慢してくれていた。前線は点を取れていなかったので、今日はホッとしている」
●中澤佑二選手(横浜FM)
「チーム全体としてのディフェンスの意識が高かった。得点もいい時間に取れ、流れの中で取れたところが良かった。相手も必死に守ってくるので、なかなか点は取れない。その中でなんとか負けないよう心がけて今までやってきた。負けないことで勝利に結び付けられたと思う。今後に向けて大きな一歩となった試合になった。(狩野は)あのぐらいのプレーはできる選手。ただ、試合の本番で出せていなかった。これからもいいプレーができれば、F・マリノスにとってもいいことだと思う」
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
(10/31)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/19)
(10/04)
(10/04)
(10/04)
(10/04)
(08/16)
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/26)
(02/26)
(03/05)
(03/06)
(03/06)
(03/08)
(03/28)
(04/21)
アクセス解析
カウンター