忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●木村和司監督(横浜FM):

「ちゃぶられました。完敗です。やはり3連覇したチーム。ただ、これに勝っていかないことには優勝争いに絡めない。もっとトレーニングして、今日勉強になったところをトレーニングに取り入れてやっていきたい。試合巧者というか、試合の進め方、ここというところの力の使い方とか、それは頭が下がりました」

Q:新システムで戦いましたが?
「ここ何試合か1点しか取れていない。前に行く姿勢というのを強調したかったので、3枚並べた。システムは今までやってきた部分のちょっとした変化で大して変わらない。前へ行く姿勢を見せてくれればと話していた。もっともっと練習しないとダメということですね」

Q::試合巧者というのは、練習で身に付けられるのでしょうか?
「どうだろうね。やってみるけど。ここというところでのやり方、パターンがね、上手いものね、アントラーズは。かなりマルキーニョスの力が大きいけどね。そこはトレーニングで出来るかどうか。頭でわかって、体が動くかどうか。でもやっていかないことには、このチームに勝てないから」


●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「後半は早い時間に失点して、そこから相手のラインはベタ引きになった。で、カウンター一発という、いつもの得意なパターンをやられた。そこを崩すだけの技術も、自分も含めて足りなかった。
今日は積極的に動けば、相手のセンターバックのところでギャップができると思っていた。その間へ走ろうと思った。けど、なかなか高い位置で起点ができなくて、走って追い抜く場面がなかった。そういうところが相手との差。鹿島は簡単にディフェンスの背後を狙ってきて、マルキーニョス選手と興梠選手がしっかり前でキープできる。だから、僕らはラインを下げざるをえなかった。相手がやりたいサッカーをそのままやられてしまった」

●狩野健太選手(横浜FM):
「いやあ、今日は俺がコメントするようなことはないですね。あの状況で出場して難しかった。鹿島は徹底されているなと思った。迷いがない。全員が同じことをやろうとしている。なかなか崩せなかった。いいようにやられた感じ」

●藤田優人選手(横浜FM):
「ファーストディフェンダーがはっきりしないと難しいですね。そうしないと守備ラインがズルズル下がる一方なので。
鹿島は違いますね、今までの相手とは。勝ち方を知っているというか、リードしている時の戦い方が上手い。自分は、もう少し攻撃したかったですね」

●飯倉大樹選手(横浜FM):
「やっぱり失点がきつかった。前がかりになって攻める時は、後ろはリスクを負う。でも、そこで早めにマルキーニョス選手の得意なプレーを潰せたら、もっと良かったかなと思いますけど。
相手はキーパーがキャッチして、2本ぐらいのパスで攻めてきた。そこの切り換えの部分を早くしないといけない。また、ワンボランチで今日はやっていたので、オグ(小椋)が前に出た時に誰がその穴を埋めるかというところを、もっと指示してあげればよかったかなと思う」
PR
●木村和司監督(横浜FM):

「まずは最初に、朝起きて、雪でびっくりして、こっちに来たらピッチが本当にいい状態であることに驚いて、本当にスタッフ、ボランティアの方に感謝の気持ちでいっぱいですし、それに応えようとしてたんですけど、なかなかいいサッカーをさせてもらえなかった。やはり、山形さんの頑張りというのが、1回対戦してわかってるんですけど、なかなか自分たちのサッカーをさせてもらえなかった。また、自分たちのやろうとするサッカーが最近、攻撃のほうでドキドキ感とかワクワク感が出せないというか、ボールに対するサポートであるとか、いい連動ができなかった。あんな形というか、ただ勝っただけというか。その喜びは持ってていいのかなと。これで2日休んで、頭切り換えて、また鹿島戦に向かっていかなきゃいけない。その切り換えというのもちゃんとしていかなきゃいけないかなと。まあでも、サッカーができて、試合ができて本当によかったなと。ありがとうございました」

Q:中村俊輔選手のコンディションは万全ではないと思いますが、あの時間までの出場というのは監督のなかではどういう…。
「まあ、いっぱいいっぱいだね。やっぱり、今日のプレーはほとんど彼にとってはサッカーしてないというか。ただ、ああいうセットプレーでああいうひらめきというか、ああいう低いボールを使って、坂田を使ってというのは彼らしいかなと。やっぱり決定的な仕事をするなと。2日休んで、いいコンディションで強い相手に臨みたいですよね」

Q:特に前半は山形のブロックを崩せない感じでしたが、山形のディフェンスは崩すのが難しかったという印象でしょうか?
「この前も(ヤマザキナビスコカップで)対戦したばっかりで、それでできてなかった。間、間での顔出しができてない。ボールをもらう動きと引き出す動きでそれをサポートしていく。出し手のほうもあまりよくなかったなと思います。まあ、最近は異常気象でね、寒いサッカーしよるよ。もうちょっと暖かくなってほしいね」

Q:今日は先発メンバーを大幅に入れ替えて、それでも勝点3を取ったことについてはいかがでしょう?
「大幅に入れ替えた気はないんだけど、本当に勝点が欲しかったんだろうね、選手たちはね。ディフェンスは最後まで集中してできたのかなと。そのぐらいしかないですね」


中村俊輔 選手(横浜FM):
「苦しい時間にセットプレーで取れて、勝点を取れたのは大きかったです。ただ、もうちょっと詰めていかなきゃいけない部分はあるかなと思います。ビルドアップしてからの3分の1、そこでイメージが少し乏しかったかなと」

Q:代表のセルビア戦から戻って初の先発でしたが、
「体のキレ的なものはキレてるので、あとはサイドバックとかフォワードの選手と絡んで、チーム全体で最後のところまで行ければ。そのへんが少し…。湘南戦と川崎F戦、あれぐらいの迫力がないと。そのへんのイマジネーションだったり走りが足りないと思います」

Q:セットプレーの場面は?
「ファーに最初蹴ろうと思ったんですけど、勇蔵とボンバーがファーに流れて。相手の人数も多かったので、坂田に狙うというよりは、なるべく壁の頭の上低いところを越えてニアで、もしサカティーのところで触れなくても、その次に誰かが触れるかなと。そういうボールを狙ったら、坂田がいいヘディングをしてくれました」

●坂田大輔 選手(横浜FM):
Q:ゴールシーンは中村選手とアイコンタクトがあった?
「全然ないです。でも相手もボンバーと勇蔵を警戒するだろうし、逆に俺は中で競ってもなかなか厳しいところがあるから、相手よりも前に出ようと思って。別にそういう合わせはやってないんだけど、俺が中でやっても勝てないなと。ニアに蹴ってくれた俊輔さんのお陰だと思います。ボールがよかったです」
●木村和司監督(横浜FM):

「試合前に、(選手時代、日産で一緒にプレーした後輩の)健太(長谷川監督)をおどしたんですけどね(笑)。こぼれ球、セカンドボールということを言っていたが、そこでやられたということ。でも前向きに考えれば、先に点を取られるというケースはなかったんで、ひとつ勉強になったかなと。もう一つは最後のフィニッシュにかかる前のパスがちょっと雑になっている。そこを修正していかないといけない。あとはゴールをするということです。PKの失敗もあったけど、やっぱり2点以上取らないと勝てない」

Q:交代した中村と栗原の状態について。
「中村はキック後に、相手のカカトに当たってしまったらしい。代えざるを得ない状況だった。栗原は強い打撲で、足に力が入らなくなってしまった。けれども代わって入った選手は、本当によく頑張ってくれていた」

Q:なかなかチャンスが作れなかったところを、残り15分を切ったあたりから急にチャンスが訪れるようになった。その理由は?
「勝ちたいという気持ちが出たということ。1/3、1/4のエリアで連動の意識も出たということですね。今週のトレーニングでは、マイナスのボールというテーマに取り組んだ。それが出なかった。エスパルスはかなり引いて守るというのがあるので、バックラインの裏のペナルティエリア付近にスペースが出来る、そこをうまく使えなかったのが、ちょっと残念ですけど。でも、いろいろな収穫があって、前向きにとらえたい。水曜日の山形戦よりも、面白いサッカーをしてるかなというのもありましたから。まあ健太(長谷川監督)に負けたのが一番悔しいですけどね。あいつは本当に言うことを聞かん」

Q:交代する前も、中村の運動量が少なかったようだが?
「コンディションの問題。内転筋が痛いと思います。プレー出来る範囲のケガですし、あいつ自身も試合勘を落としたくないというのがあるので、トレーナーと相談しながらやっている」


●清水範久選手(横浜FM):
「ゴールを決めたけど、自分の点だとは思っていない。相手にボールが当たってるし、バタバタしていた。まあ、自分の得点になれば、うれしいですけど。
相手に取られた以上に、点を取るサッカーを今年は目指している。それは、たとえミスとかアクシデントとかで点を取られたとしても、それを取り返すサッカー。まだまだそれができていないというのを、改めて感じた」

●山瀬功治選手(横浜FM):
「今日の失点は崩されてというより、ミス絡みになってしまったところが残念。ただ、失点したとしても、攻撃ではチャンスがあったし、点を取らないといけなかった。それが反省材料です。
今日は惜しいといういうか、点を決めなければいけなかった。監督からも力が入っていると言われました。数少ないシュートチャンスをいかに決めていくかが、一つ上のプレーヤーになれるかどうかの部分になる。そういう意味では、まだまだだと思う」

●渡邉千真選手(横浜FM):
「立ち上がりの入り方が良くなかった。失点シーンは崩されたわけではない。もったいないというか、いらない失点だったと思う。ああいうところをしっかりやらないと、上位にはいけない。
今日は大事な一戦だったとみんなわかっていた。ホームだったので、何としても負けられなかった。結果を残さないといけないなと思っていたのに…」

●波戸康広選手(横浜FM):
「振り返ってみて、最初の失点のところでもう少し、いい判断をしていれば、こういう結果になっていなかった。最初の1点目が、あまりよくない形での失点だった。このゲームに対して、強い気持ちで入った分、(失点で)雰囲気的に『あれっ』という感じになってしまった。僕自身もちょっと判断ミスをしてしまった。まあ、切り替えたい。やってしまったことはしょうがないので」
●木村和司監督(横浜FM):

「疲れました。まあ、こういうゲームもあるのかなと。まだまだ4日前の同点にされたのが頭に残っていたのかなと。ウチのチームは2点目、3点目が取れないとこういうゲームになるのかなと思う。
サポーター、ファンに、この寒い中、来てもらってちょっと寒いゲームをしてしまった。
でも、こういう勝ちでも、勝ちクセを付けていくのはいいだろう。楽しみには欠けたけどね」

Q:山瀬、中村の二枚代えは、プランどおりだったのか?
「予定よりも、まだまだ早かった。もう少しもたすつもりだったけど、点が入っていなくて。まあ、やはり彼らが入るとリズムが変わる。周りの選手もね、特に狩野なんかも、やっとサッカーをしだすというか。もっと長谷川とか若いのが、どんどんいいパフォーマンスを見せてくれれば、チーム力が付いていくと思うのだが。そこは、ちょっと残念だった」

Q:セットプレーで得点が取れるのは、大きな武器ですね
「リズムが出ないときは、セットプレーというのはある。いいキッカーがいて、いいターゲットがいるからね。試合前、佑二にも『そろそろ入れんと、いけんのお』と言ってたんだけどね。本人が『よかった』と、うれしそうに言ってたよ。やっぱり勝っていくときに、そういう武器は相手にとっては脅威だろうしね。どんどん仕掛けて、どんどんファウルをもらって、相手は嫌がるわけだから、先手を取ってやっていけばいい。まあ、点が取れるというのは、いいよね」

●飯倉大樹選手(横浜FM):
「試合の最後は、もっときっちり、何事もないように締められるようにしないと。今日は何回か、ピンチがあって、それを個人的に止めることができたのは、よかったかなと思う。でも、シュートを打たれる前などで、もうちょいコーチングで指示を出していければ、もっとピンチは減るはず」

●狩野健太選手(横浜FM):
「俊さん、功治さんが入った時は、相手もバテていた。いいタイミングだったのでは。自分は、まだまだ力不足ですね。俊さんが入ってから、勝っているようじゃダメだと思う。もう少しチーム全体として、どうするかを考えたい。結構、中へ中へ、選手が入ってきて、スペースを逆に潰してしまった。そこで、俊さんと功治さんが入って、ワイドにポジションをとってくれてから、スペースができはじめた。自分たちでスペースを潰したのは、よくなかったですね」

●渡邉千真選手(横浜FM):
「メンバーは何人か変わったけど、キャンプとか今までの練習とかで一緒にやっているから、そんなに不安はなかった。ちょっとミスが多かったというか、もう少し自分たちのリズムでどんどんパスを回せたらいいと思った。敵も引いて守っているなかで、もっと貪欲にシュートまで行ければよかった」
●木村和司監督(横浜FM):

「おもしろいゲームではなかったね。ピッピ、ピッピ笛を吹かれて止まるシーンが多かったし。うちも連動するプレーがあまりなかった。ファンサポーターに申し訳ないゲームをしてしまって残念です。最後も何のファウルかわからないけど、あの時間帯に、あの場所でとられるのは良くなかったね」

Q:ここ2試合に比べて連動したサッカーが出来なかった理由は?
「怖がっていたかもしれない。プレッシャーというか、よせられて、圧迫感を感じているように見えた。恐れずにもっとどんどんボールを動かして、入れられたら良かったんだけど、神戸は守備から入るチームだから、そのへんでバタバタしてしまったのは残念です。ボールに対するサポートもハーフタイムでは指示したんだが、そこも良くなかったように思う」

Q:中村選手を90分起用した理由は?
「多少疲れてはいたが、どこかで90分やらしたろと思っていたので。あいつのことを思えば代えられなかったのもある」

Q:後半から少し中盤の形を変えたように見えましたが、選手たちの判断ですか?
「中で俊輔が言ってた感じはするね。健太を右に引っ張ってちょっとポジションを変えていたかもしれないね」


●狩野健太選手(横浜FM):
「蹴り合いになってしまったので、なかなかボールに触れませんでしたね。相手にしっかり研究されていたという感じはあった。それでもああいうミスをしっかりついて先制できたので、焦りはなかったんですけど、結果はもったいないですね。ただこういうサッカーをされてどういう風に対峙していくのか、ということを学ぶところもあったし、負けた訳ではないので、この結果をプラスに捉えてやっていきたいと思います」
●木村和司監督(横浜FM):

「連勝、気持ちいいね。悪いけど完勝だったからね。向こうの攻撃、ちょっと調子が悪かったのかな。狙いどおり、トレーニングどおりできた」

Q:今日の布陣を、これからも続けていくのか?
「それは分からない。今日は健太も良かったし、とくに小椋が効いていたね」

Q:攻撃がよく機能していたが、短期間で良くなった理由は?
「それは教えない(笑)。やっぱり、ええ選手がそろっているからよ。フロンターレは中途半端に前に出るところがあり、上げても止まってしまうプレーが何試合かあった。山瀬の2点目がそうだけど、裏を取る動きをすれば、簡単やでと話していた。ええ選手がそろっているからですよ」

Q:監督が良いからでは?
「多少あるね(笑)。勝ったら、ナンボでも言えるからね」

Q:山瀬のトップでの起用は、中村がいるためか?
「それは多少あるけど、もともとあそこで使ってみたかった。残り1/3、1/4のところでの思い切った仕掛けを出したかった。あいつの突破力は、相手にとって嫌だろうから、思い切ってシュート、ゴールまで行けと指示していた。そこでファウルを取ってくれたらウチにとってビッグチャンスになるしね。2点目は全体練習が終わってからのフリーシュート練習でやってるとおりの感覚で打っていた。最初のウチは思い切って打ってたけど、ちょっとタイミングを外すようなプレーをすればとアドバイスをしたけど、それができていたから、今日は本当に嬉しかった」

Q:中村のプレーについては?
「あのゴールでフロンターレはビビッたね。ベンチで見ていて、打てと思った瞬間にあいつが打っていたから、入ったと思った」

Q:効いている、と言った小椋について?
「素晴らしかった。ああいう中盤でのプレーは必要。ただ、ハーフタイムで、あんまり無理してシュートは狙わなくてもいいとアドバイスした。速い判断でどんどんつないでいけと。打てるチャンスの10回中1、2本ぐらいは狙っていいぞとも言った」

Q:目指している、楽しませるサッカーができたのではないか?
「まだまだ。もっとやれてた」



●小椋祥平選手(横浜FM):
「こぼれ球を結構、拾えた。それで自分たちのペースにもっていけた。また、俊さん(中村俊輔)が早い時間帯に決めてくれたのが、デカかった。前節もそうですけど、セットプレーで今日も1点取れたのもデカイっすね。追加点が取れたことが大きい。
今日は、自分たちの力がどれぐらいかを知るのにちょうどいい相手だった。ただ、向こうもケガ人が多かったので、なかなか上手くいっていなかったのでは」

●坂田大輔選手(横浜FM):
「勝ったことがデカイっすね。俊さんが加入して、ミドルレンジからなど、パスの選択肢が増えている。間違いなくチームにとっていいこと。フロンターレに対して、結果が出ていなかったので、結果を出すことができてよかったと思う」

●中村俊輔選手(横浜FM):
「ブレるボールを練習していたこともあるし、点を取れてよかった。まあ、それよりもチームが勝ったことがうれしい。チームとして、連動するフィニッシュの場面で、何回か1人が裏に走り込まなかった。また、走り込んでいても、パスミスがあったりした」

●渡邉千真選手(横浜FM):
「いや~、大勝したので点を取りたかったですね。アシスト? しっかり(山瀬)功治さんが見えていました。今年は自分の得点もそうですけど、チームの勝利が欲しい。その中で自分の仕事ができればいいと思っている。とりあえず、今日は4点を取って勝てたことが一番よかったです」

●小宮山尊信選手(川崎F):
「内容どうこうより、失点してみんなの気持ちが下がってしまった。気持ちの部分はすぐに修正できるので修正したい。古巣のF・マリノスに対しては、負けたくなかったけれど残念。もっと競った試合をしたかった。ブーイングもすごかったけれど、そのブーイングの2倍くらいのプレッシャーがあった。ホームで借りを返したい。単純なミスで入れられたのが多かったので、基本に返りたい」

●鄭大世選手(川崎F):
「今日はお手上げです。ゴールに向かいたかったが、ゴールまでボールを運ぶこともできなかった。全体的に中盤での支配率が少なかった。簡単に、中盤をシンプルにしたかった。逆サイドのサイドバックに簡単に上げて、サイド突破の崩しをもっとやっていけばよかった。中澤さんにも完全に抑えられた。個の力でもチームでも勝てなかった。F・マリノスは運動量でも勝っていたし、ボールの受け方もうまかった。1点を入れられる前から違うなって感じていた。プレスに行ってもプレスにならなかった」

●川島永嗣選手(川崎F):
「試合の流れ的には、すぐに2点目を失点してしまったのが大きかった。今日の自分の仕事としては、1点取られても2点取られても、そのあとズルズルいかせないことを心掛けていたが、結果的にできなかった。
ここ2試合、リーグ戦は苦しい中、何とか結果を残すことができていたのに、今日こういう結果になって非常に残念です」
●木村和司監督(横浜FM):
「いや良かった。もう2点、3点取りたかったが・・。楽しいサッカーと言ってきたけど、勝つのもいいものですね。選手の倍くらい、嬉しかった」

Q:中村のプレーについて。
「本調子ではないが、十分働いてくれた。早めに代えてあげたかったが、勝ちたかったというのがあった。あそこでタメが出来るというか、リズムの変化が出来た。もっともっと彼のいいところを引き出してあげるというのが、周りの選手の仕事だと思う」

Q:試合前、中村選手に指示したことは?
「そんなに多くはないが、自分の考えているパスのコースとか、失敗してもいいから出していけば、と言った。これから、どんどん彼が自分のプレーを味方にさらけ出すというか、出していってほしい」

Q:3点目の狩野選手のゴールについて。
「あれは、ワシに対する怒りのシュートだったね(笑)。すごい気持ちが入っていたね。決まっても、あんまり喜んでいなかった」

Q:選手時代とは違って、よく走るサッカーをさせているが。
「やっぱりサッカーは走らなければ。ワシも30歳前ぐらいに分かりましたよ。自分のいい考え、いいアイデアとかいい技術を持っていても、それを出すのは体。選手には楽しんでもらいたい。そのためにも、走らないけん!」


●中村俊輔選手(横浜FM):
「日産スタジアムでトリコロールの応援を見て、帰って来たと感じました。コーナーキックは、むずかしいボールをよく勇蔵が当ててくれました。セットプレーはこれからも武器にしていきたい。得点の後のゆりかごダンスは、みんなが“やりましょうよ”と言ってくれていた」

●山瀬功治選手(横浜FM):
「今年は開幕から、ドリブルで行けそうなところは行くようにしている。前節はグラウンドがスリッピーでしたけど、今日は『行けたかな』とは思いました。ただ、フィニッシュという課題が残る。2点目も、本当はあそこで(自分が)決めたかった。でも、こぼれ球を千真がしっかり詰めてくれた。しかし、ドリブルで抜けていたので、あそこは決めなければいけない。今週の紅白戦の時は、全体的に探り探りのところがあった。全員がちょっと足元のパスが多かった。今日は、できるだけグラウンドをワイドに使えればいいなと思っていた。僕と俊さんで両サイドの高い位置で開いて、起点が作れたかなという気がします」

●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「みんなが余裕をもってプレーできていた。今週の紅白戦があまりよくなかった。自分は俊さんを意識し過ぎていたので、今日は普通にやるようにした。俊さんの良さである足元にボールを入れて、ボールを触ってもらうようには意識していた。特徴を生かしながら、自分も生かしていければと思っていた。開幕戦の時は高い位置でのボールの収まりが良くなかった。収まってもバタバタしていたので、そこで力をフッと抜くようなプレーを俊さんはしてくれる。みんなも落ち着いたので、良かったと思う。
楽しくサッカーができた。最後のシュートはポストに当てました(苦笑)。『なんでだよ~』と思ったんですけど、しょうがないですね。練習しておきます」

●栗原勇蔵選手(横浜FM):
「交代したのは左足のもも裏を、つっちゃったから。痛くて本当に自分との戦いでした。久しぶりの公式戦だったので、その割には良かったかな。紅白戦だけしか出ていない。相手の田原選手とは、前半に腰に当たってきてファウル気味だった。悔しかったけど、そのほかは当たる場面がなかった。彼の顔を見てバテているのがわかったから、しめしめと思っていたけど、自分が先にバテた(笑)」

●波戸康広選手(横浜FM):
「久々のF・マリノスでの試合で、スタメンで出させてもらって、いい緊張感でプレーできた。これからもチームを活気づけるような、前向きなプレーをしたい。F・マリノスは攻撃的なチームなので、自分も、より攻撃的にプレーしたい」
●渡邉千真選手(横浜FM):
「先輩(平山)に全部持っていかれました。アシストは相太さんが見えたので。また一緒にプレーしたいですね」

●平山相太選手(F東京):
Q:気持ちが乗っていったところは?
「もう一点というか、勝って帰らないとというのがありましたので、もう一点というか勝ち越したかったです。
(先発できなかったことについては)まあ、悔しさとかじゃなくて、試合に出たら頑張ろうと思っていました。
(1点目は)金崎がGKの前にすごいいいボールを入れてくれたので、うまく合わせられて良かったです。
(デビュー戦でのハットトリックについて)代表というよりも今年1年間のスタートだったのでそれは良かったです。
(1点奪えて)ノリノリというか、後半はすごい、日本の攻撃がでたというか、サイドから一杯崩せたので。
 点は取れたいと思っていました。(気に入っているのは)最初のゴールというか、一番最初のゴールだったので。
(ニアに飛び込むプレーについては)去年も東京でもそこは言われていたので、この合宿でもすごいそこは意識していました。
(標高は)自分は昨日から楽になりました。
(2失点した日本について)あまり落ち着きがないというか。ちょっと緊張があったかなと思います。
(指宿合宿については)全然(欲は)ないです。今年は代表というよりも、自分自身をしっかり見つめてやっていきたいと思います。
(予選突破について)勝って決められてよかったです」
●木村浩吉監督(横浜FM):

「ホーム最終戦。内容はともかく、勝って締め括りたいと一週間やってきた。
コンディション的には悪くないと思ったが、ゲームの入り方がよくなかった。逆にエスパルスは、長沢と岡崎という2トップに裏をつかせることを徹底してきた。そこで起点を作ってからのサイド攻撃を仕掛けてきた。ツートップは誰が来ても、そのような攻撃でくると試合前に話してスタートした。しかし、押され気味の場面が多かった。
就任以来、私はコンディションを優先して若い選手でも思い切って起用してきたが、天皇杯を除いたここ2、3試合は、そうしていない。来シーズンは自分が指揮を執らないので、ある程度ベテランも使っている。
ハーフタイムで、もっと落ち着いてボールをつなげ、相手と一緒になってボールを蹴り合ってもしょうがないと言った。
松田と河合は、今日はミスが多かったのでどちらかを代えてもいいかと考えた。まず小椋を入れた。彼が、まさかああいうシュートを決めてくれるとは思わなかった。チェンジアップ気味の軌道だった。狙う意識を持っていたから、ゴールにつながったのだろう。
栗原も、2点目をあんな素晴らしいロングシュートで決めてくれた。今シーズン、ああいうゴールが決まらず、この時期に生まれるというのは、少しシャクな部分もある。まあ内容はおいておいても、勝ててよかった。
金根煥には前で行けと言っていたが、栗原が足をつり気味だったので前線に入った。追加点が入ってよかった。
こういう勝ち方のゲームがシーズン中盤に出ていればよかったのだが・・・。
選手は一年間よくやってくれた。
試合後にサポーターからあんなに大きな声援をいただいた。
最後に山形戦が残っている。アウェイではあるが、一週間調整して、今度は内容のいいゲームをして勝って締め括りたい」

Q:今日は内容はあまりよくなくて快勝できた。しかし今シーズン、内容がよくても勝てない試合も多かったように思うが?
「確かにそう感じる。ただ、今日の2ゴールはただラッキーというわけではない。シュートレンジに入ったら、常にシュートを狙いなさいとトレーニングから言っている。それがここまでは枠に行かなかったりして決まらなかった。内容が良くても引き分けたり、良くなくても負けなかったりした。ウチがやろうとしている部分に加えて、相手が意外に思う点も必要なのかもしれない。サッカーはそういうスポーツなのかもしれないとつくづく感じた。今日も、エスパルスの形は分かっていて、ここからアーリークロスがくるというのを分かっているから準備ができる。それが、普段のエスパルスじゃないよなという流れの方がやられてしまうのではないか」

Q:ベテランを起用したという話は、チームへの貢献度を考慮してのことか?
「いろいろな理由がある。もちろん、彼らベテランが良くないから使ってこなかったというわけではない。例えば清水という選手は、サブにいても全く腐ることがないプレーヤーだということは十分に分かっている。次は若い選手を先発させたいという気持ちはある。もう上も下もなく10位で決まりなので、思い切った起用をしていいのかもしれない。もちろんウチは25名ぐらいの中から誰を起用しても戦力ダウンは少ない」

Q:これからのF・マリノスが、殻を破るために必要なものは何だと思うか?
「自信ではないか。ウチは気のいい選手が多いので、失敗したらどうしようというところから入ってしまう気がする。世界的な選手でもミスをしない選手はいない。自分のミスは自分で解決するのではなく、周囲が補う。それがサッカーというスポーツ。そういうつながりがリズムになってくる」


●山瀬功治選手(横浜FM):
「とりあえず勝ててよかったと思います。前半は前節の神戸戦もそうだったけど、自分たちのボールをビルドアップすることがなかなかできず、バタバタしてしまった。苦し紛れのパスなどが、特に攻撃面で多く、流れ的には嫌な流れでした。
後半は相手が間延びしてきたこともあるけど、自分たちでボールキープすることができるようになった。それで多少、流れがよくなったかなと」

●中澤佑二選手(横浜FM):
「オグ(小椋)と(栗原)勇蔵のゴールで、にこやかにセレモニーを終えられたのでよかったです。
試合内容は、褒められるものじゃない。決まったゴールも、年に1回あるかないかのすごいシュートだった(笑)。チームとしての形から生まれたゴールではない。
前半の立ち上がりから押し込まれた。まだまだやらなければいけないことがたくさんあるのかなと思う」

●兵藤慎剛選手(横浜FM):
「久しぶりのスタメンだったので、最初は緊張したというか、流れに乗れませんでした。なかなかボールに触れなかったし、自分のリズムを作れなかった。ただ、前半の途中から、うちのチームがあまり縦に蹴らずに、ボールを回し出した。それでボールに絡めて、少しは良いところが出せたかなと思う。後半は相手がプレッシャーが弱くなったので、ボールにたくさん絡めて、起点になれたかな」

●坂田大輔選手(横浜FM):
「何よりチームが勝ったことがよかったです。最後のホームで、本当にいいシュートを2つ、サポーターに見せられたのはよかった。最後のセレモニーを笑顔でできたので、そういう意味では、うちらも、オグと勇蔵に助けられた(笑)」
●木村浩吉監督(横浜FM):

「前節、1つ空いて天皇杯を川崎Fと戦い、内容的にはさほど見劣りしなかったものの1-2で敗れた。残り3つリーグしかないということで、 プロである以上、最後までサポーターも応援してくれているし、自分のために勝利を目指していきましょうと。天皇杯の敗戦から少し落ち込むところがあるのかと思ったが、今週いつもと変わらない雰囲気でトレーニングできたので、いいゲームが出来るかなと思ったんですけどね。

立ち上がりはアウェイですが、今年やってきた集大成として残り3試合、思い切って戦おうと。アウェイですが、立ち上がりから前からプレスかけてゲームの主導権を握ろうということでスタートして、本当に、立ち上がりすぐ5分くらいで先制することが出来て、追加点も取れて、そのあとですね。ちょっと足が止まる場面もあったんですが、逆に2回ほどビックチャンスがあって、そこで決められなかったのがちょっと痛かった。ただ、前半を1-2で折り返し、内容的には悪くないし、ミス絡みで失点したんですが、もう一度後半の立ち上がりから同じようなイメージでいこう、と。2-1で勝っているけど、別に守り切ろうという話はしていないし、もう1点穫って勝ちに行こうと。

2点目も、どう言えばいいのか、守れたというか。夜露でスリッピーなグラウンドにうまくゴールを弾けずに、小宮山と中沢がちょっと交錯してやられてしまった。ただその後も攻撃の手を緩めることなく戦えたとは思う。相手も残留がかかっているし、アグレッシブにきていたなという印象。ただ失点の場面とか、追加点を奪えないというのが、今年を 象徴していたのかなと思いますね。
ただ本当に選手は最後まで勝利を目指して戦ってくれたと思う。ちょっとボランチのところが、松田、河合のところが運動量が落ちて来たかなということと、長谷川、小椋も調子が悪い訳ではなかったので、うちのボランチのところでセカンドボールを意識しながらどちらか必ず攻撃参加していこうということで投入したんですが、まあ、勝てた試合かなと思います。
神戸まで多くのサポーターがきてくれて応援してくれましたし、残り2試合、最後まで勝利を目指して戦わせたいと思う」

Q:神戸は金南一が入って勢いが出たと思う。彼に対する対策はハーフタイムの中であったのか?
「金南一選手は先発でくるだろうと思っていたのですが…そうではなく、でもうちが早い時間で2点先手をとった中で、出てくると思っていました。ただ対策というのは、先発で出てくると予想してただけに敢えて対策はなかったですね。逆に、うちの修正というところだけだった。
ただ、完全に崩されて点を獲られた訳じゃないが、サッカーというのはミスが重なったり…ただ本当に最後まで神戸の諦めない姿勢というのは見習わないといけないなと思います」


●渡邊千真選手(横浜FM):
「ゴールは狙い通りです。神戸がクロスに対して下がるので、そこはチームとしても意識していて、(田中)裕介がDFラインとGKの間にいいボールをくれたので巧く決められました。
(ルーキー記録を更新したことについて)まだ実感がわかないけど、更新したのは良かった。記録記録って言われ続けていたので、少し落ち着くというかほっとしました。
リーグ戦あと2試合なので、しっかり勝ってファン、サポーターと一緒に喜びたいと思う」
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI