忍者ブログ
マリノス記事を日々収集  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜Mが川崎と1―1で引き分け、2戦合計1―3で敗れた。1点を先行したが後半42分、GK飯倉大樹(23)が川崎FWジュニーニョ(31)に体当たりをくらわし一発退場。数的優位で流れを得ていた時間帯でのプッツン劇で試合をぶち壊した。川崎は07年以来、3度目の決勝進出でJ1初タイトル獲得に王手。F東京は清水を1―0で下し2戦合計3―2で、04年以来2度目の決勝進出を決めた。

 後半41分に事件は起こった。GK飯倉は自陣ゴールマウスからFWジュニーニョを目指して猛ダッシュ。トップスピードに乗った状態で背後から体当たりだ。1分後に主審からレッドカードが出されたが、遅延行為をした相手FWへの怒りはおさまらない。ピッチから引き揚げる際には、叫びながら、なだめるスタッフを振り飛ばすなど大暴れ。試合をぶち壊した。

 第1戦を0―2で落とし、迎えた第2戦。後半23分にDF井川(川崎)が退場し、PKで1点を返した。もう1点取れば同点。数的優位もある。その後、2度決定機を作るなど流れは横浜Mに傾いていた。だが、飯倉の突然の「プッツン」で試合は壊れた。すでに交代枠「3」を使い果たしたため、フィールド選手がGKを行うはめに。最初DF松田が準備したが、ゴール前での空中戦要員がいなくなるため、MF水沼が「生まれて初めて」というGKを臨時で務めた。ロスタイムは異例の7分間。ロスタイム5分にはジュニーニョに簡単にゴールを許し、決勝進出は消えた。

 試合後、冷静さを取り戻した飯倉は「試合に勝ちたい気持ちが先に行ってしまった。試合に水を差してしまった。1分、1秒でも無駄にはしたくなかった。皆さんに、本当に申し訳がない」。ロッカールームではチームメートに涙を流しながら、頭を下げて回ったという。

 プロ入り5年目。今季4月29日のリーグ磐田戦で先発出場したのを機に、守護神の座を得た。23歳と若く、将来が嘱望される。木村監督は「若気の至りというか。本当に退場は痛かった。長いサッカー人生。そういう時に冷静でいられるGKになってほしい」とかばった。この日の失態を、飯倉は成長して返していくしかない。
PR
横浜Mは川崎の倍以上の24本ものシュートを放ったが、決定機を逃して敵地で零敗。中盤を支配し、積極的にミドルシュートも試みたが、日本代表GK川島の代役・杉山の好守に阻まれた。「初めて出るGKは当たると怖い」と前日話していた木村監督は「ウチが当てちゃってた」と苦虫をかんだ。MF兵藤は「『サッカーは2点差が一番逆転が起きる』って言うし、開き直る」と6日の第2戦で3点差以上での大勝を目指す。
ナビスコ杯準決勝は2日、第1戦が行われる。横浜Mは敵地で川崎と対戦する。横浜Mは控えの杉山が今季公式戦初出場となりそうで、木村監督は「『どんどんシュートを打っていけ』ってことになると思う」と試合勘不足のGKを攻略の糸口にする考えを明かした。先発が濃厚なFW坂田も「試合勘の影響は多少はあるはず。アウェーゴールだから大きい」と本拠地での第2戦も見据え、得点への意欲をたぎらせた。

FIFAルールに基づき、今オフから移籍金が撤廃されるJリーグで、新たに導入される「トレーニング育成費」の概要が1日、分かった。契約が切れた選手が移籍する際の移籍金はなくなるが、在籍年数によって獲得クラブが所属クラブに最高で4800万円の「育成費」を支払うことになる。

 大卒、高卒問わず、新入団から3年目までは、1年につき800万円の育成費が発生。下部組織から昇格した生え抜き選手の場合はユース時代の3年分も加算するため、最高で800万×6の4800万円の育成費が発生する。Jリーグと協議を続けてきた選手協会の高野事務局長はこの日、浦和を訪れ説明を行った。10日の日本協会理事会で正式決定される見込みだ。

日産自動車の志賀俊之最高執行責任者(COO)が25日、横浜Mへの出資比率の将来的な引き下げを検討していることを25日、明かした。今月から日産自動車本社が横浜・みなとみらいに移転となったことを受け、同日、横浜Mイレブンが新社屋を訪問し、来月2日と6日に予定されるナビスコ杯準決勝、川崎戦に向けた壮行会を実施。その際、志賀COOは「一企業の経営に左右されるより、複数の地元有力企業に支えられた方がいい」と話した。

 現在、日産自動車はマリノス株の93%を保有。このため、クラブ経営も親会社の業績に影響される部分が大きい。リスクの分散と地元密着の推進という視点から、出資比率の引き下げを検討しており、横浜Mの嘉悦朗社長代行(53)も「これは決してネガティブじゃなく、ポジティブなもの。横浜の市民に支えられ、受け入れられるようにしていきたい」と説明した。
日本サッカー協会の松崎審判委員長は22日の柏戦で、横浜MのMF山瀬がシミュレーションのファウルをしたとして2枚目のイエローカードを出した高山啓義主審の判定を「誤審」と認めた。その上で第24節(29、30日)、ナビスコ杯準決勝(9月2、6日)に高山主審を担当させないことを発表した。犬飼会長は、大きなミスジャッジを犯した審判について、その事実と処分の公表を強く主張。今後、審判委員会で審判の“出場停止”の基準をつくる方針だ。

横浜Mが22日の柏戦の判定に関し、意見書を提出することを決めた。後半13分、MF山瀬が相手ペナルティーエリア外でシミュレーションのファウルを取られ、2枚目の警告で退場。だが、実際は相手DF小林祐に両手で抱え込まれて倒されており、横浜Mの強化担当者は「映像にバッチリ映っている。審判が試合をぶち壊した」と高山啓義主審の判定に激怒。映像を編集した上でJリーグに抗議する方針を固めた。

 10人となった横浜Mは柏の猛攻をしのぎつつ、後半29分にDF小宮山の左足シュートで先制。しかし、同42分、相手FWポポのクロスに反応したDF中沢のクリアが不運にもオウンゴールとなり、1―1。試合後、山瀬は「(判定については)僕が言う事じゃない。誰が見ても分かることだと思う」と淡々と振り返った。

横浜Mが05年の初対戦から5年目でようやく汚名を返上した。リーグ通算成績で4分け5敗と9戦未勝利だった大宮に1―0と辛勝。J1通算150完封のおまけ付きで、日本代表DF中沢は「苦手と言われる大宮に勝利したのは自信になる」と笑顔を浮かべた。
J1通算150完封 試合前のミーティングがズバリはまった。セットプレーをゾーンで守る大宮の攻略法として、松永成立GKコーチが相手DFの間や前のスペースに飛び込んでいくよう指示。前半11分の左CKで、その言葉を忠実に実践した。キッカーの兵藤がニアに絶妙のボールを送ると、ルーキーFW渡辺が相手選手の前に走り込み、今季8得点目となるゴールを頭で決めて先制。その1点を死守した。

 この日は主将のMF河合も右ひざの負傷から復帰し、今季初先発で勝利に貢献。試合内容は決して良くはなかったが、泥臭くもぎ取った1勝は大きな価値がある。

 ◆横浜MがJ1、150完封(0―0含む) 鹿島、清水に次いで3チーム目。93年5月19日のG大阪戦(三ツ沢)の1―0以降566試合目で鹿島の517試合、清水の546試合に次いで、試合数も3番目。
 横浜Mは決定機を決めきれず、勝ち点3を逃した。後半26分にはDF田中、同29分にはMF兵藤が好機を迎えたが、シュートは枠外。兵藤は「あそこは決めないと」と悔しがった。右眼窩底(がんかてい)骨折から復帰した日本代表DF中沢は「(攻撃で)いろいろとアイデアが出てきた。あとはシュートの精度の問題」と振り返り、19日の大宮戦に気持ちを切り替えた。

横浜Mの主将、MF河合竜二(31)が12日、約半年ぶりに実戦復帰した。2月末の御殿場合宿で右ひざ内側じん帯を負傷して以来、リハビリが続いていたが、この日、45分3本で行った中京大との練習試合の2本目にボランチとして出場。2月21日のプレシーズンマッチ鳥栖戦以来、172日ぶりの実戦に、「(けがの)怖さはなかった。早くチームに貢献したい」と充実した表情を浮かべた。

 当初は全治4週間の診断だったが、順調に回復せず、苦しんだ。「(じん帯)断裂の人よりも遅かったんじゃないですか」と河合は苦笑。精神的支柱の復帰を心待ちにしていた木村浩吉監督も「一番不安だったロングキックも蹴れている」と話し、今月中の公式戦復帰にメドがついた。右眼窩底(がんかてい)骨折を負っていた日本代表DF中沢も練習試合に出場しており、リーグ再開に向け、順調な仕上がりを見せた。
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
QRコード
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
ブログパーツ ブログパーツ レンタルCGI